NEWSニュース

かなえーる Vol.56

2024.10.17


いらっしゃいーーー!!!!

今回はお出迎え写真
情報量少なめです。。

読んだらわかる。
今回のボリュームにびっくり仰天。
なのでお出迎えで立ち止まっている暇はありません!!



今回は嬉しい、幸せな写真
もりもり盛りだくさんですよ〜

ざっくり数えて50枚ほど
載せたい写真ありましたww
(いつもの写真の少なさを取り戻すかのごとく。。)

みなさん覚悟してくださいね。

多すぎるのを覚悟してくださいではなくて
なんかいい写真すぎて泣けちゃうので
それを覚悟の上でご覧くださいww







14日は天候にも恵まれて
最高の天気の中で行われた試合でしたが

1,000人を超えるみなさんが
現地に駆けつけて会場を盛り上げてくださいました!!!!
ありがとうございます。


この写真を撮ることがどれだけ嬉しいか。
幸せな瞬間ですよ。。。

あーみんなありがとう。


14日は場外での変化に
気づいていただけましたでしょうか。

場外ステージの場所が変更になっていたり
ダイニングルームの配置が変わっていたり

昨シーズンより変化を加えております。



場外ステージは
DWLさんの人気度がまるわかりなほど
かなりの人だかりができていました。



芝生エリアでも
みんな座ってみてくれていました!!!
この背中可愛いですよね。




ダンスも一緒に踊る人が
以前よりもさらに増えているなーと
この日は思いました!!!

私入間のイベントでも見れましたが
ハロウィンダンスがめちゃ好きです。
あの歌がクセになる〜


私も隙あらば
写真を撮るという仕事と
踊るという仕事を両立させていますw


そしてこの日は
蕨市の応援ツアーが開催され
多くの参加者のみなさんが
選手バスのお出迎えから
ウォーミングアップ見学や
スタジアムミニツアー
フラッグベアラー、ランウェイキッズ
試合観戦にご参加いただきました!!!



このお出迎え嬉しいんですよ〜

「頑張ってねー」の一言をもらえた時には
直接届く言葉のありがたみを感じます。




場外の写真や
試合前の写真を載せて
試合後の写真もったいぶっている。

そうは思っていませんか?ww
そんなことありませんよ!!!!!


なんだか載せたい写真多すぎて
どの順番で載せたらいいのか
自分でわからなくなっているんです!!!!!

いい写真多すぎ!!!!!
っていう嬉しい怒り!!!


悩みじゃなくて怒りなんかいw
全部悩みとか打ち明けてしまう系
かなえーるです。




ではではそんな私の独り言は
みなさんスクロールで飛ばしていいですよ。


はい。

試合終了後の写真ここから行きます。


結構私が好きなポイント。
試合終了後のスタッフ。





この瞬間がたまらない。


集会挨拶に向かうこの表情。

言い訳だけど、りこがいい笑顔だったから
みのぷーごめんね。


みんなとハイタッチしながら
写真撮ることできなくて
カメラを見ずにシャッター切ってます。
今更動画にすればよかったーーと後悔。

みんなのほっとした表情!!!!!




もーこの2人超可愛いから見てーーー!!

ピント合ってないけど
可愛すぎるだろーーーー


最高の笑顔すぎるから
全世界の人見てーーーーーー





もーなんていい写真なんでしょうか。
自画自賛ww
見返してほっこりしちゃう。


ゴール裏のみなさんも
こうして迎え入れてくれるの幸せだよね。



エルフェンのゴール裏
激アツです!!!!!!


メインスタンドにも
こんなにたくさんの方が
みんなを出迎えてくれて温かいよね〜。

なつみは以前イベントに参加した際に
きてくださったみなさんを見つけて
大喜びしてました!!!!


この日のMIPなお二人!!!!!!

ナイスゴールすぎるってー!!!!

ゆうなのアウトサイドシュート!!!
点決めた後の喜び具合は遠慮がちだったけどww


こづさん左足スーパーすぎるってーーー!!!
ピッチ内駆け回るこづさん職人ですね。

ジェフサポーターのみなさんに挨拶にいき
MIP賞のインタビューを受けるため
”ピッチ外”でも走り回るこづさんです。

お世話になった
サポーターの皆さんに挨拶する瞬間が
チームが変わっても気にかけてくれて
温かく迎えてくれるこの雰囲気が
とっても好き。

いつもこの瞬間羨ましく見守ってます。


試合後にもこんなに爽やかーー!!!

疲れているはずなのに
こーんなポージングありがとう!!!!!


クリーンシート!!
ナイスチームGK!!!!

GKの絆って憧れちゃう〜


みんな本当にナイスプレーだったよー!!!!!



人とは違うことを
やりたくなっちゃう系なまっほーw



勝利時に行われる「ビクトリーロード」






プレミアムラウンジの方は
特に選手との距離も近く
選手へ激励してくださいました!!!

ビクトリーロード
なんどもなんどもやりたいですよね〜



現在照明工事が終了するまで
休止となっているファンサービスですが
バスのお見送りで待ってくださる皆さんを
一目見ようとしゃがんで手を振っている
可愛い瞬間です。

子供たちもみんなしゃがんで
手を振ってくれていました!!!!カワイイ!!



前回のかなえーるで
えみさんからの挑戦状ですが
「〇〇ね!」の〇〇わかった方いましたか???

正解は、みのぷーは10番をきていましたが
「メッシね!」

まほは9番
「ハーランドね!」
と言って背番号にちなんだ選手の名前を伝えて
ビブスを毎回配っているそうですwww

えみさんいろんなことを
楽しく明るくこなし過ぎです!!!!!


そんなえみさんからの挑戦状まだまだ届いているので
載せておきますね。






「3」、「2」、「5」
この背番号にちなんだサッカー選手
誰だろうか。。。。


えみさんの撮るみんなの表情も
これまたいいんですよね〜





こちら10月14日お誕生日の
魂の女、岸みのりです。

この画伯かなりのセンス!!!!

30歳おめでとうー!!!!!
私は中学生からの友達として
みのぷーの愛称が浸透してるのが
何よりも嬉しい。。。

最高の誕生日だーーーーー!!!!!!




みんなのこの顔が全てですね。

泣くの覚悟してくださいと言ったのは
私はこの写真保存するときに
この幸せな空間を見て涙出ましたwww

なんでだよって感じでしょー?
私もわからないww
不思議な現象ですwww



そしてまたすごい人たち。

WEリーグ通算50試合出場!!!
9月21日の試合で50試合達成のなつみ!!!!



同じく9月21日で50試合達成!!!
あかりー!!!!!!


前にも話したかもしれないですが
50試合を達成することの凄さ。

2人はかなり謙虚で
すごいことだと感じていない可能性がありますので
皆さん周りの人から言われて気づく
自分のすごさを感じさせてあげましょう!!!

あなたたちはすごいんだ!
かっこいいんだ!!!
ということを教えてあげてください!!!!
私だったら全力で喜んじゃうのにな〜
私すごいでしょ!!って言っちゃうのにな〜
一流のみんなと私の大きな違いww


なつみはサッカー大好きすぎて
もう練習やめなーと私に毎日言われるくらい
練習大好き人間です。
そしてとにかくエルフェンのために!!!!
の気持ちが試合中の表情に出てる人!!!!
リフティングうまいし技術があって
キックの正確性と、そこ通すのー!
みたいな視野の広さがあるなつみ。


あかりは私が一緒にサイドバックをしていたときに
あんなサイドバックになれたらな〜と憧れた人!!!
対人が強くてスピードもあって
足元が器用で結局なんでもできるタイプ?みたいな人。
子供と一緒に遊ぶの大好きで実は子供ファンも多いんです。


これからも2人らしく
まっすぐにサッカーを全力で楽しんでね。
私もみんなが活躍することが楽しくて楽しくて
元気もらっちゃいますよね〜


今回のかなえーるちょっと喋りすぎ?
気づいたら2,000文字を超えている。

巷では、かなえーる文字少なくて
写真でカサ増ししている説出てましたが
今回はノンストップ喋り。

長くてすみません。。。。



これで本当に最後にします。
長すぎたので。。。

ちふれASエルフェン埼玉の公式アプリが再開いたしました!!!
待ってましたーーー!!

アプリの再開を記念して
フレンズクラブの皆さまにお知らせの企画があります!
今後メールにて詳しい内容が届くと思いますので
皆さまお見逃しのないよう
メールチェックをお願いします!!!!





次回予告。


今回しゃべりすぎ
写真載せすぎちゃって
コンパクトになっちゃう!?
でお届けします。


嘘です。
来週はまた気分でコロコロ変わっているかもしれないですww
気分で変えるのダメだろ!!!
ってツッコミお待ちしておりますww

こんな感じのかなえーるですが
来週もまた寄っていってくださいね。

それではまた次回もお楽しみに!!!

『かなえーる』バックナンバー

⚫︎Vol.55(10/10)>>
⚫︎Vol.54(10/3)>>
⚫︎Vol.53(9/26)>>
⚫︎Vol.52(9/19)>>
⚫︎Vol.51(9/12)>>
⚫︎Vol.50(9/5)>>
⚫︎Vol.49(8/28)>>
⚫︎Vol.48(8/22)>>
⚫︎Vol.47(8/8)>>
⚫︎Vol.46(8/1)>>
⚫︎Vol.45(7/25)>>
⚫︎Vol.44(7/18)>>
⚫︎Vol.43(7/11)>>
⚫︎Vol.42(7/4)>>
⚫︎Vol.41(6/27)>>
⚫︎Vol.40(6/20)>>
⚫︎Vol.39(6/13)>>
⚫︎Vol.38(6/6)>>
⚫︎Vol.37(5/30)>>
⚫︎Vol.36(5/23)>>
⚫︎Vol.35(5/16)>>
⚫︎Vol.34(5/4)>>
⚫︎Vol.33(4/25)>>
⚫︎Vol.32(4/11)>>
⚫︎Vol.31(4/3)>>
⚫︎Vol.30(3/28)>>
⚫︎Vol.29(3/21)>>
⚫︎Vol.28(3/14)>>
⚫︎Vol.27(3/7)>>
⚫︎Vol.26(2/29)>>
⚫︎Vol.25(2/15)>>
⚫︎Vol.24(2/8)>>
⚫︎Vol.23(2/1)>>
⚫︎Vol.22(1/25)>>
⚫︎Vol.21(1/19)>>
⚫︎Vol.20(1/11)>>
⚫︎Vol.19(12/28)>>
⚫︎Vol.18(12/20)>>
⚫︎Vol.17(12/14)>>
⚫︎Vol.16(12/7)>> 
⚫︎Vol.15(11/30)>> 
⚫︎Vol.14(11/16)>> 
⚫︎Vol.13(11/9)>> 
⚫︎Vol.12(11/1)>> 
⚫︎Vol.11(10/26)>>
⚫︎Vol.10(10/19)>>
⚫︎Vol.9(10/12)>>
⚫︎Vol.8(10/5)>>
⚫︎Vol.7(9/28)>>
⚫︎Vol.6(9/21)>>
⚫︎Vol.5(9/14)>>
⚫︎Vol.4(9/7)>>
⚫︎Vol.3(8/31)>>
⚫︎Vol.2(8/28)
>>
⚫︎Vol.1(8/21)>>

この記事をシェアしよう!


TOPパートナー

  • 株式会社ちふれ化粧品
  • 株式会社タムラ製作所
  • 株式会社光未来
  • ジャパン・オーガニック株式会社
  • donatural
  • 綾花