NEWSニュース

かなえーる Vol.43

2024.7.11

いらっしゃいー!!

今回かなえーるにどーぞと
またまた武居社長から頂いちゃいました!!!!

ハワイのお土産だよーといただき
すごいハワイ行ったのいいなーと
思っていた私。

武居社長。
のりこからハワイではないこと聞きましたよ。。


もーすっかり本気で信じていた。。
騙されたとしても
美味しいものには変わりないので
しっかりいただきました!!!!

チョコの中にナッツ入っていて
私の好みすぎるチョコレート!!!



そして、袋を開ける前に
主務の金子っちにこれ大好きーと目をつけられていた
「ままどおる」

私よりも先に食べていました。
金子っちの一番好きなお菓子!!!!


美味しすぎるーーー!!!
美味しすぎて食パンくらいの大きさの食べたい。

あったら皆さん教えてください。
むしろ作るしかないのか。。。

今回も贅沢なお出迎えにさせていただきました!!!
武居社長ありがとうございます!!!!!!



今回しゃべりたいことありありです。

7月6日(土)に行った
サッカースクール主催イベントについて!!!!!

企画、準備、当日すべてが楽しすぎたので
ぜひみなさんにも共有させてください!




このイベントは
大人の女性を対象としたサッカーイベントで

サッカー初心者の方も
経験者の方もどなたでも参加可能で

とにかく集まってくれたみなさんと
一緒に楽しくサッカーに触れていきたい!

そして、人と人がサッカーを通じてつながってほしい!

そんな思いを込めて企画したのが
「大きく笑ってつなが~る Enjoy Ladies Football」です。


まず、ネーミングめちゃくちゃいいですよね?
スクールスタッフで案を持ち寄って決めたこのネーミングに
とっても愛着沸いています。。。


申し込みを開始する前に
どれだけの方が興味を持ってくれているのかな
と不安もありましたが

申し込みを開始してから
日に日に増えていく申し込みをみて


「今日も2人増えましたー!」というように
逐一みんなで報告しあっていました。

本当にそのくらい嬉しかった。

ここだけの話、私は10分に一回くらいチェックしてましたwww
申し込みばっかり気になっちゃって仕事が全くはかどっていませんでした。




楽しみにしていた当日は
まさかの雷注意報がでていて

朝からもーそれはそれは、気が気ではありませんでした。


開催時間が迫ってきていましたが
雷は無事に通り過ぎてくれて一安心!!

ですが、雨が降っていたので
止んでくれるようにスタッフでてるてる坊主も作りました。
ここまでくれば神頼み。

神様どうか無事に開催させてください。
という思いを込めて。


可愛い3匹?の
てるてる坊主!!!!

左から、私、ゆみちゃん、かなこさん作です。
てるてる坊主の出来栄えに関する
感想コメントは受け付けておりませんww


かなこさんと試行錯誤して
てるてる坊主飾りました。

ハンガーがなんとも言えないですが
そこはご愛嬌。即席ですのでww




すると!!!

開会式の時10分くらいはざっと降ってきましたが

その後は雨もほぼなく
てるてる坊主がパワー発揮してくれてました!

作って良かったーーー!
ナイスてるてる!!!!

(ところで、てるてる坊主に気づいた方はいたのかな?ww)



初めは、ウォーミングアップ!
サッカーをするまえにはしっかり体もほぐします!!




この後に行った、頭と体の体操も!
こちらかなり混乱している方もw


手は、グー・パー
足は、グー・チョキ・パー


これを進みながら同時進行するのですが
なかなか難しいんです!!!!

私もしっかり練習して
ちゃんと見本を見せられるくらいの完成度になりました!

これはぜひスクールインスタで動画見て欲しい!!!
見返してもかなり楽しいwww




その後チームでのウォーミングアップを挟み


次は、サッカーの基礎練習!


各項目に分かれて
ドリブル、パス、2人組パス~シュート、ヘディング!!!

それぞれ自分のペースで
自分にあったレベルにチャレンジできるような
基礎練習!!!!


ヘディングは「人生でヘディングすることってないよね?」
の一言からメニューに組み込まれました!!!!
ヘディングと聞いた時には驚きの声もありましたが
確かにヘディングをすることって日常にないですよね。


ゴムボールをゴールにかかっている
ネットにめがけてヘディングしていただきましたが
みなさんかなりの成功率で
わたしの担当場所だったのですが大盛り上がりでした!!!

子供達もボールを拾ってくれたり
渡してくれたりお手伝いをしてくれていました。
(みんなありがとう!!!!!!)


悔しくて何度も挑戦してくださる方もいらっしゃって
真剣に全力にそして楽しんで取り組んだいるのがみることができて
その姿がとても嬉しかったです。


基礎練習後にチームでのリレー対決を行い

ボール5つを持ってコーンを回って帰ってくる種目でしたが
チームの方は落ちたボールを拾うことができるので
各チームサポートの方も一緒になって走っていました。

なのでサポートたくさんしてくださった方は
3往復くらいしているんじゃないかなwww


これもまた笑いありの真剣勝負で
見ているのも楽しかった!!!

この日一緒に参加してくれた
応援レンジャーのルコさん!!!!
アゴも使って猛ダッシュw



次はついにゲーム!!!!

各チームに分かれての総当たりだったので
やはり負けられない戦い!!!!


かなり白熱するシーンもあり!
笑えるほほえましいシーンもあり!

まーさーに
大きく笑ってゲームを楽しんでくれていました!!



最後は自然と各チーム
円陣を組んでゲームに臨みました!!!!


この日に初めて出会って
短い時間でも一緒に真剣に楽しめる空間って
なんて素敵なんだ!!!

とこの各チームの円陣を見て思いました。




ラスト種目は、一緒に来ていた子供たちも参加できる
サッカーカーリング!!!!


円の周りから中心の高得点を目指して
チーム対抗で子供も一緒にボールを蹴りました!

時間も限られてしまい
たくさんはできませんでしたが
一緒にやるのを楽しみにしてくれている子もいて
最後も白熱したナイスゲーム!!!!



そして、今回のイベントは参加者プレゼントも!

株式会社ちふれ化粧品さまより
「日焼け止め ジェル UV」をプレゼント!!!!!!



さらにさらに、今回のイベントにはご厚意で

武居社長、武末さん 半田さん、久保田さん、上野さん
会場に来てくださり
かき氷やポップコーン、お菓子、ゼリー、アイスを
差し入れでいただきました!!!!!

みなさんとも写真をパシャリッ

上野さん写真なくてごめんなさい。。。。


本当にありがとうございました!

参加者のみなさんから
子供たちも楽しめるように工夫してくださり
ありがとうございました!
とのコメントもいただきましたが
我々スクールスタッフだけでは
手の回らないようなところを

みなさんが助けてくださったおかげで
参加してくださった皆さんの満足度も上がっていたと思います。

また、選手も数人プライベートで来てくれていたのに
飛び入りでお手伝いまでしてくれて
ほんっとうにスーパーお助けマンすぎて

この日は誰かが欠けていたら
あんなにスムーズーには行けなかったなと。

反省点でもありますが

すぐにみんなが助けてくれる。
楽しそうなところに人は集まってくれる。
「エルフェンのこんなところが好きだ」
と思いました。

お助けしてくれた皆さん
ありがとうございました。


もちろんこれで満足せずに
今後も継続したいなと思っているイベントなので
色々な点を改善していかなければいけないですが


とにかく主催した我々スタッフの満足度が
本当に高すぎて
終わってからのあれがよかった!これがよかった!の
自己満が止まりませんでしたwww


そして何よりも
参加してくださったみなさんの
積極性と明るさが素晴らしかったです!!

当日の様子は
サッカースクールインスタグラムのアーカイブで
掲載されているので
ぜーひ見てみてくださいーー!


このイベントを考えついた時にから
みんなで想像しただけで

「もう楽しいね!!!」と話していたので

終わってしまって、
ちょっとさみしい気持ちも。。。

あー本当に楽しい時間でした。。

皆さんありがとうございました!!!!!


これからもエルフェンらしい
イベントができるように
しっかりお仕事頑張ります!!!!!


ふざけ過ぎていると
社長に怒られるかもと思い
急に真面目に決意表明しましたwwww




みなさん楽しみにしている
写真展もーしばらくお待ちください。。。

私も隙あらば撮り溜めようと
企んでいるので
写真見たい気持ちはみなさんと一緒です。

楽しみにお待ちくださいー!!!!

最後にマリっ子の練習中に出ていた
綺麗な虹でお別れです!



写真少なくてごめんなさい。。

次回もお楽しみにーーー!

『かなえーる』バックナンバー

⚫︎Vol.42(7/4)>>
⚫︎Vol.41(6/27)>>
⚫︎Vol.40(6/20)>>
⚫︎Vol.39(6/13)>>
⚫︎Vol.38(6/6)>>
⚫︎Vol.37(5/30)>>
⚫︎Vol.36(5/23)>>
⚫︎Vol.35(5/16)>>
⚫︎Vol.34(5/4)>>
⚫︎Vol.33(4/25)>>
⚫︎Vol.32(4/11)>>
⚫︎Vol.31(4/3)>>
⚫︎Vol.30(3/28)>>
⚫︎Vol.29(3/21)>>
⚫︎Vol.28(3/14)>>
⚫︎Vol.27(3/7)>>
⚫︎Vol.26(2/29)>>
⚫︎Vol.25(2/15)>>
⚫︎Vol.24(2/8)>>
⚫︎Vol.23(2/1)>>
⚫︎Vol.22(1/25)>>
⚫︎Vol.21(1/19)>>
⚫︎Vol.20(1/11)>>
⚫︎Vol.19(12/28)>>
⚫︎Vol.18(12/20)>>
⚫︎Vol.17(12/14)>>
⚫︎Vol.16(12/7)>> 
⚫︎Vol.15(11/30)>> 
⚫︎Vol.14(11/16)>> 
⚫︎Vol.13(11/9)>> 
⚫︎Vol.12(11/1)>> 
⚫︎Vol.11(10/26)>>
⚫︎Vol.10(10/19)>>
⚫︎Vol.9(10/12)>>
⚫︎Vol.8(10/5)>>
⚫︎Vol.7(9/28)>>
⚫︎Vol.6(9/21)>>
⚫︎Vol.5(9/14)>>
⚫︎Vol.4(9/7)>>
⚫︎Vol.3(8/31)>>
⚫︎Vol.2(8/28)
>>
⚫︎Vol.1(8/21)>>

この記事をシェアしよう!


TOPパートナー

  • 株式会社ちふれ化粧品
  • 株式会社タムラ製作所
  • 株式会社光未来
  • ジャパン・オーガニック株式会社
  • donatural
  • 綾花