5/15(日)2021-22 Yogibo WEリーグ vs ジェフユナイテッド市原・千葉レディース 試合結果
2022.5.15
2021-22 Yogibo WEリーグ 第21節
vs ジェフユナイテッド市原・千葉レディースの試合結果をお知らせいたします。
【試合結果】
ちふれASエルフェン埼玉 1対4 ジェフユナイテッド市原・千葉レディース
(前半:1-2、後半0-2)
■得点者
12' 祐村ひかる(EL埼玉)
16' 市瀬千里(千葉L)
23' 田中真理子(千葉L)
61' 岸川奈津希(千葉L)
65' 城和怜奈(千葉L)
【会場】
熊谷スポーツ文化公園陸上競技場 15:00Kick off
【観客数】
1,162人
【スターティングメンバー】

GK:1.浅野
DF:2.木下 20.岸 23.中村 37.金平
MF:5.瀬戸口 24.吉田 38.三浦 40.鈴木
FW:14.加藤 29.祐村
【リザーブメンバー】
GK:21.船田
DF:3.松久保 4.橋沼 13.又吉 16.浅田
MF:17.松井
FW:39.西川
【公式記録】
https://weleague.jp/matches/2022051517/
【PHOTO】












【半田悦子監督コメント】

WEリーグの最終戦がホームでできるということもあり、必ず勝利で終わりたかったです。試合の入りはよく、先制点を取れたことは非常に良かったです。人数が減ってしまってから自分たちのリズムが崩れてしまう場面が多くなりましたが、それでも自分たちが積み上げてきた攻撃や守備の意識のところは最後までやり切れたのではないかと思っています。この形をぶらすことなく積み上げていくことが来シーズンにも繋がっていくと思います。
【瀬戸口梢選手コメント】

前半は先手を取れて先制点が取れてうまく自分たちの流れで試合を運べるかなと感じていました。ジェフさんがセットプレーが強いというのが事前にわかっていて注意していた部分ではありましたが、セットプレーから失点し、自分たちのリズムも崩れてしまいました。後半は、自分たちで立て直し、うまくいくよう試行錯誤しながら挑んでいましたがアクシデントもあり、なかなか思うような戦い方ができずに終わってしまったという印象です。
【鈴木千尋選手コメント】

最終節ということもあり、絶対に勝たなければいけない試合だったのですが、相手の持ち味であるセットプレーから4失点してしまい、チームとしても敗戦となってしまったので、とても悔しい気持ちです。また、前で決め切ることができればもっと試合展開が変わってきたのではないかなという試合だったと思います。
【2021-22 Yogibo WE LEAGUE 第22節】
5月21日(土) WE ACTION(理念推進日)
本日をもちまして、2021-22シーズンの試合が終了いたしました。
WEリーグが開幕し、約1年半。
たくさんの応援、そしてともに戦っていただきありがとうございました。
今後ともちふれASエルフェン埼玉をよろしくお願いいたします。
▽The ELFEN Way
https://www.as-elfen.co.jp/information/827/
▽#TSUDOI(ファンクラブ)お申し込みはこちら
https://www.as-elfen.co.jp/information/644/
▽オーセンティックユニフォーム、レプリカユニフォームお申し込みはこちら
https://www.as-elfen.co.jp/information/605/
▽選手・スタッフ紹介
https://www.as-elfen.co.jp/player/2021/
vs ジェフユナイテッド市原・千葉レディースの試合結果をお知らせいたします。
【試合結果】
ちふれASエルフェン埼玉 1対4 ジェフユナイテッド市原・千葉レディース
(前半:1-2、後半0-2)
■得点者
12' 祐村ひかる(EL埼玉)
16' 市瀬千里(千葉L)
23' 田中真理子(千葉L)
61' 岸川奈津希(千葉L)
65' 城和怜奈(千葉L)
【会場】
熊谷スポーツ文化公園陸上競技場 15:00Kick off
【観客数】
1,162人
【スターティングメンバー】

GK:1.浅野
DF:2.木下 20.岸 23.中村 37.金平
MF:5.瀬戸口 24.吉田 38.三浦 40.鈴木
FW:14.加藤 29.祐村
【リザーブメンバー】
GK:21.船田
DF:3.松久保 4.橋沼 13.又吉 16.浅田
MF:17.松井
FW:39.西川
【公式記録】
https://weleague.jp/matches/2022051517/
【PHOTO】







【半田悦子監督コメント】
WEリーグの最終戦がホームでできるということもあり、必ず勝利で終わりたかったです。試合の入りはよく、先制点を取れたことは非常に良かったです。人数が減ってしまってから自分たちのリズムが崩れてしまう場面が多くなりましたが、それでも自分たちが積み上げてきた攻撃や守備の意識のところは最後までやり切れたのではないかと思っています。この形をぶらすことなく積み上げていくことが来シーズンにも繋がっていくと思います。
【瀬戸口梢選手コメント】
前半は先手を取れて先制点が取れてうまく自分たちの流れで試合を運べるかなと感じていました。ジェフさんがセットプレーが強いというのが事前にわかっていて注意していた部分ではありましたが、セットプレーから失点し、自分たちのリズムも崩れてしまいました。後半は、自分たちで立て直し、うまくいくよう試行錯誤しながら挑んでいましたがアクシデントもあり、なかなか思うような戦い方ができずに終わってしまったという印象です。
【鈴木千尋選手コメント】
最終節ということもあり、絶対に勝たなければいけない試合だったのですが、相手の持ち味であるセットプレーから4失点してしまい、チームとしても敗戦となってしまったので、とても悔しい気持ちです。また、前で決め切ることができればもっと試合展開が変わってきたのではないかなという試合だったと思います。
【2021-22 Yogibo WE LEAGUE 第22節】
5月21日(土) WE ACTION(理念推進日)
本日をもちまして、2021-22シーズンの試合が終了いたしました。
WEリーグが開幕し、約1年半。
たくさんの応援、そしてともに戦っていただきありがとうございました。
今後ともちふれASエルフェン埼玉をよろしくお願いいたします。
▽The ELFEN Way
https://www.as-elfen.co.jp/information/827/
▽#TSUDOI(ファンクラブ)お申し込みはこちら
https://www.as-elfen.co.jp/information/644/
▽オーセンティックユニフォーム、レプリカユニフォームお申し込みはこちら
https://www.as-elfen.co.jp/information/605/
▽選手・スタッフ紹介
https://www.as-elfen.co.jp/player/2021/