3/26(土)2021-22 Yogibo WEリーグ vs アルビレックス新潟レディース 試合結果
2022.3.26
2021-22 Yogibo WEリーグ 第15節
vs アルビレックス新潟レディースの試合結果をお知らせいたします。
【試合結果】
ちふれASエルフェン埼玉 0対1 アルビレックス新潟レディース
(前半:0-0、後半0-1)
■得点者
56' 道上彩花(新潟L)
【会場】
正田醤油スタジアム群馬 15:00Kick off
【観客数】
450人
【スターティングメンバー】

GK:1.浅野
DF:2.木下 3.松久保 20.岸 23.中村
MF:5.瀬戸口 24.吉田 38.三浦 40.鈴木
FW:8.河野 29.祐村
【リザーブメンバー】
GK:21.船田
DF:6.瀬野 13.又吉
MF:14.加藤
FW:10.Sarina 11.荒川 39.西川
【公式記録】
https://weleague.jp/matches/2022032620/
【YouTube LIVE配信】
youtu.be/3l6GOOnGUVs
【PHOTO】








【半田悦子監督コメント】

先に失点してしまったことによって自分たちのリズムに戻してくのに時間がかかってしまいました。後半になり、点を取るためのチャンスは作れていましたが相手の守備の堅さもありましたし、ちふれとしても点を取るための工夫がもう少し必要だと感じました。自分たちを信じ勝つために次週に向けて準備していきます。
【三浦桃選手コメント】
今日の試合は何回もチャンスを作り出せていたにも関わらず、そこで決め切ることができませんでした。また、毎試合の課題でもある、後半に失点してしまうことや守備が崩れてしまうところは今日も修正ができませんでした。自分自身でもできたところとできなかったところが整理できているので、次週に向けて修正し、ゼロで抑えるというところを全員で意識してやっていきたいです。
【中村ゆしか選手コメント】

リーグ後半戦が3試合終わり、勝てる試合もあったなかで、今日こそは勝つという気持ちで試合に臨みました。ボールを保持する時間帯は多かったので、チャンスをつくったり、そこで点を取ることがもっとできたと思いますし、最近については点は取れるけど失点をしてしまう状況が続いていたのでディフェンスとしては無失点で抑えたいという気持ちでいました。そのなかで、クロスの対応の甘さやハイボールへの対応をチームとして修正していかないと勝てないと感じています。自分たちの立ち位置をしっかり受け止めて、受け身でなくて全員で自信持ってチャレンジしていきたいです。
【次節試合情報】
2021-22 Yogibo WEリーグ 第16節
vs AC長野パルセイロレディース
4月3日(日) 13:00Kick off
会場:長野Uスタジアム
#マイスタジアムマイホーム #TSUDOI
▽The ELFEN Way
https://www.as-elfen.co.jp/information/827/
▽#TSUDOI(ファンクラブ)お申し込みはこちら
https://www.as-elfen.co.jp/information/644/
▽オーセンティックユニフォーム、レプリカユニフォームお申し込みはこちら
https://www.as-elfen.co.jp/information/605/
▽選手・スタッフ紹介
https://www.as-elfen.co.jp/player/2021/
vs アルビレックス新潟レディースの試合結果をお知らせいたします。
【試合結果】
ちふれASエルフェン埼玉 0対1 アルビレックス新潟レディース
(前半:0-0、後半0-1)
■得点者
56' 道上彩花(新潟L)
【会場】
正田醤油スタジアム群馬 15:00Kick off
【観客数】
450人
【スターティングメンバー】

GK:1.浅野
DF:2.木下 3.松久保 20.岸 23.中村
MF:5.瀬戸口 24.吉田 38.三浦 40.鈴木
FW:8.河野 29.祐村
【リザーブメンバー】
GK:21.船田
DF:6.瀬野 13.又吉
MF:14.加藤
FW:10.Sarina 11.荒川 39.西川
【公式記録】
https://weleague.jp/matches/2022032620/
【YouTube LIVE配信】
youtu.be/3l6GOOnGUVs
【PHOTO】
【半田悦子監督コメント】
先に失点してしまったことによって自分たちのリズムに戻してくのに時間がかかってしまいました。後半になり、点を取るためのチャンスは作れていましたが相手の守備の堅さもありましたし、ちふれとしても点を取るための工夫がもう少し必要だと感じました。自分たちを信じ勝つために次週に向けて準備していきます。
【三浦桃選手コメント】
今日の試合は何回もチャンスを作り出せていたにも関わらず、そこで決め切ることができませんでした。また、毎試合の課題でもある、後半に失点してしまうことや守備が崩れてしまうところは今日も修正ができませんでした。自分自身でもできたところとできなかったところが整理できているので、次週に向けて修正し、ゼロで抑えるというところを全員で意識してやっていきたいです。
【中村ゆしか選手コメント】
リーグ後半戦が3試合終わり、勝てる試合もあったなかで、今日こそは勝つという気持ちで試合に臨みました。ボールを保持する時間帯は多かったので、チャンスをつくったり、そこで点を取ることがもっとできたと思いますし、最近については点は取れるけど失点をしてしまう状況が続いていたのでディフェンスとしては無失点で抑えたいという気持ちでいました。そのなかで、クロスの対応の甘さやハイボールへの対応をチームとして修正していかないと勝てないと感じています。自分たちの立ち位置をしっかり受け止めて、受け身でなくて全員で自信持ってチャレンジしていきたいです。
【次節試合情報】
2021-22 Yogibo WEリーグ 第16節
vs AC長野パルセイロレディース
4月3日(日) 13:00Kick off
会場:長野Uスタジアム
#マイスタジアムマイホーム #TSUDOI
▽The ELFEN Way
https://www.as-elfen.co.jp/information/827/
▽#TSUDOI(ファンクラブ)お申し込みはこちら
https://www.as-elfen.co.jp/information/644/
▽オーセンティックユニフォーム、レプリカユニフォームお申し込みはこちら
https://www.as-elfen.co.jp/information/605/
▽選手・スタッフ紹介
https://www.as-elfen.co.jp/player/2021/