【シンナダ × エルフェン】選手プロデュースコラボメニューVol.1
2022.3.8

ダイニングルームお馴染みのシンナダさんとエルフェン7選手のコラボメニューを一品一品ご紹介!
本日は、3月12日(土)に販売される瀬野有希選手と又吉果奈選手の考案メニュー♪♪
選手がこだわり抜いた一品をぜひ食べにスタジアムへ!
3月12日(土)大宮V戦 試合情報

瀬野選手プロデュース「”型破り”ホットドック」

エンツォンジャンって⽇本ではあまり聞きなれない調味料ですが、韓国では万能調味料としていろんなシーンで使われているんです。⽇本でいうと「麹(こおじ)」みたいな感じかな。ネギ、胡⿇油、塩レモンをミックスしたもので、今回はこれをソースに使ってみました。
ホットドックといえば「ケチャップとマスタード」が定番。ですがエルフェンらしく「型破り」な商品を作ってみたくて、七味とか⽣姜とか、いろいろ試してみました。⾷べ⽐べを何回もしたんですが、エンツォンジャンが⼀番!⽇本ではあまり味わえないところも私のお気に⼊りです。
ソーセージはハーブ系。ボリューミーでガッツリした感じで、お腹が空いている⼈でも⼗分満⾜いただけると思います。パンは胡⿇がかかっているバンズ。⾒た⽬のかわいさで決めました。⼤味な印象かもしれませんが、意外とあっさり、さっぱりいただける⼀品です。型を破ってみたい⽅、ぜひトライしてみてください!

まっちゃんのジュレドリンク・オレオのせ

飲むゼリー、ジュレドリンクです。新しいスタイルのドリンクで、これから流⾏りそうな予感しかありません(笑)店⻑いわく「素材を卸してくれる業者さんのお墨付き」なんだとか。これは信憑性⾼いですよね??
⾊はもちろんエルフェンブルー。トッピングにオレオを採⽤したんですが、これが結構悩みました。砕いて散らすのか、砕かずに乗せるのか。どれくらい細かく砕くのか??オレオをどうやって活⽤するか、どんな魅せ⽅にすべきか??私、オレオがシンプルに好きなんですよね。で、写真のような感じに着地させてみました!
ジュレの上にサイダーをかけてバニラアイスをのせています。オレオとのコンビネーション抜群。なめらかなジュレの⾷感も楽しめます。⾷後のデザートはこれで決まり!?ぜひ⾷べてみてください!

3月12日はぜひ熊谷へ!
皆さまにお会いできるのを心より楽しみにしています。
マイスタジアムマイホーム。more than just victory。
我が家でくつろいで、気軽に楽しんでリラックスしていただけるような環境づくりに努めてまいります!
▽3月12日(土)大宮V戦チケットご購入はこちら
・WEリーグチケット

・エルフェンホームタウン限定チケット

#マイスタジアムマイホーム #TSUDOI
▽The ELFEN Way
https://www.as-elfen.co.jp/information/827/
▽#TSUDOI(ファンクラブ)お申し込みはこちら
https://www.as-elfen.co.jp/information/644/
▽オーセンティックユニフォーム、レプリカユニフォームお申し込みはこちら
https://www.as-elfen.co.jp/information/605/