選手インタビューVol.6
2021.10.23

こんなにも長く、試合に勝てない経験っていうのがなくて、どうしていいかがなかなか見えてこないけど、みんなで話し合いながら、やれることをやって、前を向いてがんばるしかない、というのが今の気持ちです。
「走ること」はひとつのストロングポイント。走行距離はチームで1位か2位です。身体が小さくて、体力もなくて当たり負けすることが多かったんですけど、自分のウィークポイントを受け入れられるようになったからこそ、持久系だけではなく、小回りや初速、敏捷性を高めることにつながったと思っています。
「小さなケガ」は今もつきものですが、大学時代は特に足首のケガが多かったです。好きなものを食べたりと不摂生の影響もあったと思います。そのころから減量に取り組んで、10キロほど下がったあたりからケガも減りました。軽くなりすぎてうまくいかないなど、いろいろありましたけど、今はベストの体重を見つけられて、大げさではなく人生が変わったと思っています。
「緊張しがち」な性格で、ジェフ戦の前はお腹が痛くなりました。いろんな思いで移籍を決意したんですけど、サポーターにどう思われてるんだろうって不安が大きかったです。みんなが拍手で迎えてくれたときは本当にうれしかったし、おかげでいいパフォーマンスを見せられたと思います。高校選手権の決勝でPKを外したことがあって、悔しい記憶は今も消えないんですけど、大切な場面で周囲に心を惑わされないことだったり、緊張する気持ちを抑えるためのルーチンを考えたりと、心の部分でもいつも試行錯誤しています。
「体調を崩しやすい」のが悩みだったんですけど、栄養の指導を受けて、自炊するようになって、エルフェンでは筋トレを取り入れ、トレーナーの助言もあってうまくコンディションを維持できています。おかげで今は外食はほとんどしなくなりました。朝昼、休みの日は必ず自炊をしています。写メを撮って栄養士さんに送って、カロリーの目安を聞いたり、不足している栄養素を補うアドバイスをもらうことも多いです。得意な料理は和食系。みそ汁にはこだわっています。誰かのために料理を作ってふるまうのが好きかな?ここ一年で調味料が増えたような気がします。
目標である5得点5アシストは、試合に出続けて、シーズンをとおしてチームに貢献できた後についてくるものだと思っています。試行錯誤して、知識を身につけながら積み重ねて、うまく順応していきたいです。

【瀬戸口 梢(SETOGUCHI KOZUE)プロフィール】

プレゼント抽選実施!
抽選への参加には「2つのキーワード」が必要です。1つ目が上の「成長」
2つ目は、10月30日ホームゲーム(I神戸戦)のマッチデープログラムに記載されていますので要チェックです!
10月30日のチケットご購入はこちらから。

【ホームタウン居住者限定】
エルフェンファミリー招待・優待チケットはこちらから。

プレゼント商品
以下のいずれかが当たります。※お選びいただくことはできません。
・ちふれASエルフェン埼玉ポスター(全選手サイン入り)A1サイズ 1名様

・ちふれブランド「do organic」
ドゥーオーガニック クレジング リキッド(メイク落とし) 10名様

#マイスタジアムマイホーム #TSUDOI
▽#TSUDOIお申し込み/会員ログインはこちら
https://www.as-elfen.co.jp/fanzone/
▽オーセンティックユニフォーム、レプリカユニフォームお申し込みはこちら
https://elfen.official.ec
▽チケットご購入はこちら
https://www.as-elfen.co.jp/ticket/