【綾花サンクスマッチ】10/2(土)第4節 マイナビ仙台レディース戦@熊谷陸
2021.9.23
2021-22 Yogibo WEリーグ 第4節 マイナビ仙台レディース

10/2(土)熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で開催される
マイナビ仙台レディースとの試合・イベント情報をお知らせいたします。
またこの試合は、株式会社光未来様ご協力のもと「綾花サンクスマッチ」として開催いたします。
皆さま、スタジアムでの熱いご声援、よろしくお願いいたします。

ちふれグループのエイジングケアブランド綾花
大人肌のハリとうるおいにアプローチする成分を配合した
上質な化粧品が、もっとあなたの身近にありますように。
-------------------------------------
1991年の誕生から今年で30年。
ちふれグループのエイジングケア*ブランドとして、百貨店やドラッグストア、オンラインへと販売場所を展開しお客様のそばに寄り添ってきました。
上質感あふれる「綾花」を、あなたの生活に取り入れてみませんか。
*年齢に応じた化粧品によるお手入れ
ちふれASエルフェン埼玉では、「WEリーグコロナウイルス感染症対策ガイドライン」に基づき、来場される皆さまのご理解ご協力により、安心・安全な環境での試合開催が実現できております。ご協力宜しくお願いします。https://weleague.jp/news/135/
【観戦を予定されている方は、必ずご確認いただきますようお願いいたします↓】
今節からの応援スタイルについて
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ファン・サポーター の皆様のご理解とご協力が必要になります。(1)容認される行為は以下の通りです
容認理由:飛沫感染、接触感染、密を作る恐れがないため
・応援幕の掲出
※掲出の際、密にならないよう十分配慮してください
・拍手・手拍子
・タオルマフラー・ゲートフラッグなどを掲げる
(2)禁止される行為は以下の通りです
・声を出す応援(禁止理由:飛沫感染につながるため)
例:指笛・チャント・ブーイング
例:トラメガ・メガホン・トランペットなど道具・楽器を使うことも当面不可
・人と接触する応援 (禁止理由:接触感染につながるため)
例:ハイタッチ・肩組みなど
・「密」を作る応援(禁止理由:飛沫感染・接触感染の リスクが高くなるため)
例:お客様がいる席でのビッグフラッグ
※ただし、お客様がいない席に掲出する場合は容認される
・大旗を含むフラッグを振る
(禁止理由:接触するリスクがあるため、フラッグが飛沫等 で汚染され飛散するリスクがあるため)
・タオルマフラーを振る、もしくは回す(禁止理由:接触するリスクがあり、タオルが飛沫等で 汚染され飛散するリスクがあるため)
ご来場にあたってのお願いとお知らせ
試合観戦当日にご入場をお断りする場合①.過去1週間以内から観戦当日までに以下(1)〜(4)を含む体調不良のある方
(1)体温37.5℃以上
(2)強い倦怠感
(3)感冒様症状(喉、嘔頭痛、息苦しさなど)
(4)味覚・嗅覚異常などの異変がある
②.P R C検査陽性歴があり、(1)〜(4)に該当する方
(1)有症状者では、発症日から10日未満、かつ、症状軽状軽快後72時間以内
(2)症状軽快後24時間経過から24時間以上の間隔をあけ2回のPCR検査で陰性を確認できていない
(3)無症状病原体保有者では、陰性確認から10日未満
(4)検体採取日から6日間経過後、24時間以上の間隔を開け2回のP C R検査陰性を確認できていない
③.新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者として自宅待機中の方
④.家族が新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者として自宅待機中の方
⑤.ご家族に①(1)〜(4)いずれかの体調不良がある方
⑥.海外から帰国(日本に入国)して14日未満の方
⑦.マスク非着用の方(※ご来場者各自でのご用意をお願いいたします)
新型コロナウイルス対応システムについて
厚生労働省新型コロナウイルス接触確認アプリC O C O A(ココア)のインストール利用を推奨しています。接触確認アプリは、新型コロナウイルス感染症の感染者と接触した可能性について、通知を受け取ることができるスマートフォンのアプリです。※厚生労働省がリリースした「新型コロナウイルス接触 確認アプリについては、こちら↓をご確認ください。」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html
埼玉県では、LINE公式アカウント「埼玉県-新型コロナ対策パーソナルサポート」を開設しています。
※埼玉県LINE公式アカウント「埼玉県-新型コロナ対策パーソナルサポート」については、こちらをご確認ください。https://www.pref.saitama.lg.jp/a0701/covid19/line_saitama-official-account.html
対戦
ちふれASエルフェン埼玉vs マイナビ仙台レディース日時
10/2(土)14:00キックオフ(先行入場 12:20/一般入場 12:30)
会場
熊谷スポーツ文化公園陸上競技場当日のスケジュール
※各イベントの実施内容は予告なく変更または中止になる場合がございます。あらかじめご了承ください。12:00 飲食ブース/グッズ販売開始、入場者特典引き換えブース
12:20 先行入場
※車椅子席での観覧希望は、関係者受付までお越しください。
12:30 一般入場
試合前 オープニングチアダンスショーCheers Mate『Rapora』
お誕生日セレモニー(EFC会員限定)
14:00 キックオフ
14:45 ハーフタイム「みんなで踊ろう!!エルフェンタイム」 Rapora with DWL
15:45 試合終了/MIP賞&ヒロインインタビュー【勝利時】
★スタンドからグラウンドにいる選手との交流(立ち止まっての会話・写真撮影など)はご遠慮ください。
当日の来場者プレゼント
■綾花 来場者プレゼント 2,000セット用意綾花の「保湿」に注目したライン「潤肌実」
年齢を重ねた肌にたっぷりの潤いを与え、しっとりやわらかくふっくら潤いあふれる肌を目指します。
化粧水・美容液・クリーム 各1回分のサンプルセット
提供企業:株式会社光未来
商品画像:

※入場口付近の綾花ブースでのお渡し、なくなり次第終了となります。
■応援スティックバルーン
先着500名限定プレゼント

※入場ゲートにてお渡しとなります。
※配布上限に達した場合、配布終了となります。
チケット販売について
・WEリーグチケットにて販売中※当日券の販売もございます。
詳しくはこちらをご覧ください。
<販売席種・価格>
・チケットページをご覧ください。
・【ホームタウン居住者限定】エルフェンファミリー招待・優待企画実施中
詳細はこちら
<ビジター席の設置について>
緊急事態宣言の解除が決定された為、予定通りビジター席の設置を行います。
<車椅子席について>
クラブへ直接お問い合わせください。
ちふれASエルフェン埼玉事務所TEL:042-980-5570
入場エントランス
◯エントランス1(第1ゲート)電子チケット専用:WEリーグチケット、LivePocket
◯エントラス2(第2ゲート)
先行入場者、紙チケット専用
◯エントランス3(第3ゲート)
専用チケットエントランス
※お帰りの際は、エントランス3(第3ゲート)も開放いたします。
※綾花サンクスマッチ 本日のプレゼントは、エントランス2(第2ゲート)付近で配布いたします。
■ご来場されるお客様へのお願い
①.【マスク】マスクの着用をお願いします。
②.【喉エチケット】喉エチケットにご協力ください。
③.【消毒】アルコール消毒にご協力ください。
④.【ソーシャルディスタンス】ソーシャルディスタンスの確保をお願いします。
⑤.【ゴミ】ゴミは、専用のエコステーションにて分別にご協力下さい。
■入場までの流れ
①.検温
非接触型体温計による体温計測を実施いたします。
特定温度(37.5℃)未満の方は、そのままご入場いただけます。
37.5℃以上を検知した方はお声がけし再検温を実施いたします。
再検温でも特定温度(37.5℃)を超えた方は入場をお断りいたします。
↓
②.消毒
消毒液で手指の消毒のご協力をお願いいたします。
③入場
出店情報 ダイニングルームラインナップ
1)ポルポたこ焼き、かき氷またはハーブフランクなど

2)Willowkitchen
スパイスカレー、ルーロー飯、合い盛り、フルーツサンド、コーヒー

3)Ukichi Cafestation
プルドポークライスサルサ、チーズ、温玉など

4)バックパッカーズランチ
グリーンカレー、パッタイ

5)ウスキングベーグル
6)ピザプリマベーラ

7)アスレキッチン
タレ漬け唐揚げ、タレ漬け唐揚げ丼、フレーバーポテト、ポテからセット、チュロス、かき氷
.jpg)
8)シンナダ
レインボーチーズホットク、いちごバブルソーダ、エルフェンブルーレモネード

イベント情報
◯エルフェンスタジアムバースデイキッズ10月にお誕生日を迎えるキッズ抽選1名様のお誕生日を我が家でお祝い!
詳細とお申し込みは下記よりご確認ください。
https://www.as-elfen.co.jp/information/687/
〇オープニングショー
「Team MILABO チアダンスショー」
熊谷市を拠点に活動しているチアダンスチーム「Rapora(ラポラ)」です。
4才〜80才までの幅広いメンバーが在籍し、「地域の応援団」として、みなさまに笑顔と元気をお届けできるよう様々なスポーツ応援や、イベント、ボランティア活動などに積極的に参加しています。
今回は、最高年齢80歳!が所属するシニアチーム「Team・MILABO(チーム・ミラボ)」による、
おとなの元気満載の応援パフォーマンスをお届けします!

「公式チアサポ ドリームワンダーランド」
シンガーソングライターのMICAさんご提供「ダイアモンド〜希望の花〜」にのせて心のこもった笑顔溢れるダンスでスタジアムに輝きを添えていただきます!

〇ハーフタイムショー
・公式チアサポ「ドリームワンダーランド」と地元熊谷市で活動する「Team MILABO」とのスペシャルコラボダンス!
エルフェン名物「みんなで踊ろう!エルフェンダンス」をお楽しみください
◯ちふれMIP賞(勝利した場合に実施)
最も印象に残った選手(2名)へ、株式会社光未来様よりMIP賞を授与していただきます。
◯プレゼント抽選実施!
今節も豪華商品を抽選で11名様にプレゼント。
詳細はこちら

アクセス
<電車バスでお越しの方>・上越新幹線で熊谷駅まで
東京より約38分、大宮より12分
・JR高崎線で熊谷駅まで
赤羽より45~55分、大宮より29~38分
・国際十王交通バスで熊谷駅北口3番のりばより
「くまがやドーム」行で約15分


<車をご利用の場合>
・関越自動車道
東松山I.Cから熊谷東松山道路を熊谷方面へ約18km
花園I.Cから国道140号を熊谷方面へ約16㎞
・東北自動車道
羽生I.Cから国道125号線を熊谷方面へ約20㎞
アクセス情報こちら
駐車場
熊谷スポーツ文化公園駐車場をご利用下さい。
