9/20(月)2021-22 Yogibo WEリーグ vs ジェフユナイテッド市原・千葉レディース試合結果
2021.9.20
2021-22 Yogibo WEリーグ 第2節
vs ジェフユナイテッド市原・千葉レディースの試合結果をお知らせいたします。
【試合結果】
ちふれASエルフェン埼玉 1対1 ジェフユナイテッド市原・千葉レディース
(前半:1-1、後半0-0)
■得点者
22' 瀬野 有希(EL埼玉)
34' 岸川 奈津希(千葉L)
【会場】
フクダ電子アリーナ 15:00Kick off
【観客数】
3,464人
【スターティングメンバー】

GK:21.船田
DF:3.松久保 6.瀬野 13.又吉 20.岸
MF:5.瀬戸口 7.山本絵 14.加藤 27.唐橋
FW:11.荒川 24.吉田
【リザーブメンバー】
GK:1.浅野
DF:2.木下 18.橘
MF:23.中村
FW:8.河野 9.山本 10.サリナ
【DAZN配信】
https://www.dazn.com/ja-JP/p/WE_saitama/
【公式記録】
https://weleague.jp/matches/2021092001/
【PHOTO】






【半田悦子監督コメント】

1試合目では開始10分以内に2失点してしまったので今回は同じミスを繰り返さないようスタートからしっかり守備のことを考えながら戦いにのぞみました。
先制点をとれたとことはよかったですが、勝つことができなかったことは残念です。
ただ、試合を重ねるにつれやってきたことが積みあがっているという実感は得ているので、今日の引き分けを次節につなげていきたいと思います。
【瀬戸口梢選手コメント】

開幕戦では前半のチャンスをつかみきれなかったことで自分たちのリズムが崩れ早い段階で失点してしまいました。今日は、そこを耐えることと得点をとりにいくというところをチームの中で共有して入りました。
得点をとることができていいかたちで入ることはできましたが、失点に関してはチームの中でも気をつけなければならないポイントだったのでもったいなかったなと思います。
この勝ち点を無駄にしないよう次につなげていきたいです。
【船田麻友選手コメント】

もったいなかったなという試合展開だったと思います。
ただ、得点がセットプレーからとれたということは今まであまりなかったので、ひとつポイントになったなと感じています。
失点に関しては、ジェフがファーからパワーをもって得点を狙ってくるのは想定していたなかで、そこを対応しきれなかったのは自分自身も責任を感じています。
全体としては、後半に選手が入れ替わったなかでも自分たちのやりたいようにゴールに向かえたのはポジティブに捉えていいことなので、次節につなげていきたいと思います。
【次節試合情報】
2021-22 Yogibo WEリーグ 第2節
9月26日(日)14:00 Kick off
vs アルビレックス新潟レディース
@デンカビックスワンスタジアム
#マイスタジアムマイホーム #TSUDOI
▽#TSUDOIお申し込み/会員ログインはこちら
https://www.as-elfen.co.jp/fanzone/
▽オーセンティックユニフォーム、レプリカユニフォームお申し込みはこちら
https://elfen.official.ec
▽チケットご購入はこちら
https://www.as-elfen.co.jp/ticket/
vs ジェフユナイテッド市原・千葉レディースの試合結果をお知らせいたします。
【試合結果】
ちふれASエルフェン埼玉 1対1 ジェフユナイテッド市原・千葉レディース
(前半:1-1、後半0-0)
■得点者
22' 瀬野 有希(EL埼玉)
34' 岸川 奈津希(千葉L)
【会場】
フクダ電子アリーナ 15:00Kick off
【観客数】
3,464人
【スターティングメンバー】

GK:21.船田
DF:3.松久保 6.瀬野 13.又吉 20.岸
MF:5.瀬戸口 7.山本絵 14.加藤 27.唐橋
FW:11.荒川 24.吉田
【リザーブメンバー】
GK:1.浅野
DF:2.木下 18.橘
MF:23.中村
FW:8.河野 9.山本 10.サリナ
【DAZN配信】
https://www.dazn.com/ja-JP/p/WE_saitama/
【公式記録】
https://weleague.jp/matches/2021092001/
【PHOTO】





【半田悦子監督コメント】

1試合目では開始10分以内に2失点してしまったので今回は同じミスを繰り返さないようスタートからしっかり守備のことを考えながら戦いにのぞみました。
先制点をとれたとことはよかったですが、勝つことができなかったことは残念です。
ただ、試合を重ねるにつれやってきたことが積みあがっているという実感は得ているので、今日の引き分けを次節につなげていきたいと思います。
【瀬戸口梢選手コメント】

開幕戦では前半のチャンスをつかみきれなかったことで自分たちのリズムが崩れ早い段階で失点してしまいました。今日は、そこを耐えることと得点をとりにいくというところをチームの中で共有して入りました。
得点をとることができていいかたちで入ることはできましたが、失点に関してはチームの中でも気をつけなければならないポイントだったのでもったいなかったなと思います。
この勝ち点を無駄にしないよう次につなげていきたいです。
【船田麻友選手コメント】

もったいなかったなという試合展開だったと思います。
ただ、得点がセットプレーからとれたということは今まであまりなかったので、ひとつポイントになったなと感じています。
失点に関しては、ジェフがファーからパワーをもって得点を狙ってくるのは想定していたなかで、そこを対応しきれなかったのは自分自身も責任を感じています。
全体としては、後半に選手が入れ替わったなかでも自分たちのやりたいようにゴールに向かえたのはポジティブに捉えていいことなので、次節につなげていきたいと思います。
【次節試合情報】
2021-22 Yogibo WEリーグ 第2節
9月26日(日)14:00 Kick off
vs アルビレックス新潟レディース
@デンカビックスワンスタジアム
#マイスタジアムマイホーム #TSUDOI
▽#TSUDOIお申し込み/会員ログインはこちら
https://www.as-elfen.co.jp/fanzone/
▽オーセンティックユニフォーム、レプリカユニフォームお申し込みはこちら
https://elfen.official.ec
▽チケットご購入はこちら
https://www.as-elfen.co.jp/ticket/