NEWSニュース

【ホームタウン】熊谷市への表敬訪問(シーズン開幕前)実施

2025.7.16

7月10日、2025/26シーズン開幕に向け、小林 哲也熊谷市長への表敬訪問を実施いたしました。

熊谷市からは、市長 小林 哲也様、副市長 長谷川 泉様、教育長 渋谷 昌美様にご参加いただき、
クラブからは、代表取締役社長 鈴木 康之、MF23 藤原 加奈選手が参加いたしました。

藤原選手から渋谷 昌美熊谷市教育長に、熊谷ラグビー場で開催する8月16日(土)の開幕戦の「1DAYパス」を贈呈いたしました。
こちらは、熊谷市内の小中学校を対象に配布いたします。



熊谷市長 小林 哲也様より、「WEリーグ開幕当初は正直どうなるか不安でしたが、着実に順位を上げてきて、とても嬉しく思っています。今シーズンはどのくらい成長するのか、本当に楽しみにしています。

特に今年は、平成の合併から20周年という記念すべき年ですので、新しいページを作っていただきたいと思います。まずは熊谷ラグビー場での開幕戦、そしてチームにはタイトルを取ってほしいと強く思っています。
熊谷市は、全力でサポートしていきたいと思っていますので、今シーズンの活躍を期待しています。」と激励のお言葉をいただきました。


弊社代表取締役社長 鈴木 康之より、「
2025/26シーズンの開幕戦となる8月10日の大宮戦に向け、選手たちは新チーム体制で練習を2週間前にスタートし、良好なコミュニケーションのもと、今シーズンの飛躍に手応えを感じております。

皆様のご協力もあり、8月16日の熊谷ラグビー場でホーム開幕戦を迎えることができます。
市内小中学校全校にへのワンデーパスにつきましても、様々ご調整いただいたおかげで、配布が実現し非常に嬉しく思っています。
より多くの子供たちに来場してもらい、興味をもってもらえるよう努めてまいります。
今シーズンも新体制発表会を熊谷で開催し、クラブ目標としては4位以上を掲げましたが、キャプテンの岸選手からは「やるからにはタイトルを」と力強い言葉もありましたので、
クラブ一丸となって更なる飛躍を目指してまいります。

熊谷ラグビー場での試合では5,000人以上の動員を目標とし、熊谷市民の皆様と共に喜びを分かち合えるよう、全力を尽くしてまいります。引き続き皆様の熱いご支援とご声援を心よりお願い申し上げます。」など昨シーズンの振り返りと、今シーズンの意気込みについて述べました。


藤原 加奈選手より、「お忙しい中、お時間いただきありがとうございます。 今シーズン、新加入選手としてチームに合流して2週間ですが、このチームなら本当にタイトル取れるって思えるくらい、チームの一体感を感じています。タイトルを取れるように、今シーズン頑張っていきたいと思いますので、今シーズンも応援よろしくお願いします!」など現在のチーム状況について述べました。


熊谷市の皆様、誠にありがとうございました。これからも引き続きのご支援、ご声援をよろしくお願いします。

この記事をシェアしよう!


TOPパートナー

  • 株式会社ちふれ化粧品
  • 株式会社タムラ製作所
  • 株式会社光未来
  • ジャパン・オーガニック株式会社
  • donatural
  • 綾花