【ホームタウン】飯能市への表敬訪問(シーズン開幕前)実施
7月9日、2025/26シーズン開幕に向け、中村 力 飯能市教育委員会教育長への表敬訪問を実施いたしました。
飯能市からは、飯能市教育委員会教育長 中村 力様にご参加いただき、
クラブからは、代表取締役社長 鈴木 康之、DF4 橋沼 真帆選手が参加いたしました。
飯能市教育委員会教育長 中村 力様より、昨シーズンのねぎらいと今シーズンの応援のお言葉をいただきました。
弊社代表取締役社長 鈴木 康之より、「昨シーズンは、8勝6分8敗 得失点差も0と今まで達成できなかった5割を達成して、過去最高順位の6位でシーズンを終えることができました。
これも飯能市の皆様のお力添えがあってのことだと思います。改めて御礼申し上げます。
先日、新体制発表会で「全力深化! ~ 時は今、まだ見ぬ高みへ ~」という今シーズンのスローガンを発表いたしました。このスローガンを掲げ、樋口監督の下リーグ戦4位以上を目指し取り組んでまいります。
また、今シーズンはクラブ創設40周年という節目の年になります。
ホーム開幕戦は、熊谷ラグビー場で開催いたしますが、ラグビー以外の公式戦を開催したことがなく、我々が初めてサッカーの公式戦を開催するということですので、ぜひ多くのお客様に足を運んでいただきたいと思っています。
皆さんに見ていて楽しい、勇気をもらったと言ってもらえるような試合を数多く展開していきたいと思っておりますので、引き続き熱いご支援、ご声援をよろしくお願いいたします。」など昨シーズンの振り返りと、今シーズンの意気込みについて述べました。
橋沼 真帆選手より、「昨シーズンは、目標としていた5位には届きませんでしたが、過去最高順位の6位でシーズンを終えられましたことは良かったと思います。
今シーズンは4位以上を目標としていますが、チームはすごくいい雰囲気トレーニングができているので、やるからにはタイトルを目指して頑張ります。今シーズンも応援よろしくお願します。」など現在のチーム状況について述べました。
飯能市の皆様、誠にありがとうございました。これからも引き続きのご支援、ご声援をよろしくお願いします。