樋口 靖洋監督 契約更新のお知らせ
2025.5.23
このたび、樋口 靖洋監督との契約を更新し、2025/26シーズンも引き続きちふれASエルフェン埼玉の指揮を執ることが決まりましたので、お知らせします。

1993-1996 横浜マリノスユース コーチ
1997-1998 横浜マリノスユース 監督
1999-2005 横浜F・マリノス コーチ
2006-2007 モンテディオ山形 監督
2008 大宮アルディージャ 監督
2009 横浜FC 監督
2010-2011 横浜F・マリノス コーチ
2012-2014 横浜F・マリノス 監督
2015-2015/05 ヴァンフォーレ甲府 監督
2016-2018 Y.S.C.C.横浜 監督
2019-2021/10 FC琉球 監督
2022-2023 ヴィアティン三重 監督
2024 FC今治 アカデミー・レディースグループ 執行役員
よろしくお願いします。
後半戦の4か月、これまでクラブが築いてきたエルフェンの持つ「直向きさ」「粘り強さ」をベースに、新たなコンセプト「主体的に闘う」、スタイル「ボールを保持し主導権を握る」、を少しずつではありますが積み上げる事が出来ました。
選手・スタッフは日々の練習に全力で取り組み、練習試合やリーグ戦で「躍動感」と「一体感」をピッチで表現してくれました。
選手もチームも確実に「成長」をしている手応え感じています。
ただ、上位チームとの力の差は、残念ながらまだまだあります。
しかし、どんな相手の対しても受け身になることなく主体的に闘うサッカーを貫き、さらに上位を目指して進化を続けます。
新シーズンも応援をして頂く人を魅了するサッカーで、勝ち切る試合にチャレンジします。
引き続き皆さまのご支援、ご声援、熱いサポートをよろしくお願いいたします。
共に闘いましょう!
樋口 靖洋(YASUHIRO Higuchi)

生年月日
1961年5月5日(64歳)出身地
三重県資格
日本サッカー協会公認S級ライセンス選手歴
三重県立四日市中央工業高校→日産自動車サッカー部(JSL)指導歴
1985-1992 日産FCプライマリー コーチ、日産サッカースクール コーチ1993-1996 横浜マリノスユース コーチ
1997-1998 横浜マリノスユース 監督
1999-2005 横浜F・マリノス コーチ
2006-2007 モンテディオ山形 監督
2008 大宮アルディージャ 監督
2009 横浜FC 監督
2010-2011 横浜F・マリノス コーチ
2012-2014 横浜F・マリノス 監督
2015-2015/05 ヴァンフォーレ甲府 監督
2016-2018 Y.S.C.C.横浜 監督
2019-2021/10 FC琉球 監督
2022-2023 ヴィアティン三重 監督
2024 FC今治 アカデミー・レディースグループ 執行役員
コメント
2025年1月より監督に就任し、2024-25シーズンの後半戦の指揮を執らせて頂きましたが、引き続き2025/26シーズンも監督として指揮を執らせて頂く事になりました。よろしくお願いします。
後半戦の4か月、これまでクラブが築いてきたエルフェンの持つ「直向きさ」「粘り強さ」をベースに、新たなコンセプト「主体的に闘う」、スタイル「ボールを保持し主導権を握る」、を少しずつではありますが積み上げる事が出来ました。
選手・スタッフは日々の練習に全力で取り組み、練習試合やリーグ戦で「躍動感」と「一体感」をピッチで表現してくれました。
選手もチームも確実に「成長」をしている手応え感じています。
ただ、上位チームとの力の差は、残念ながらまだまだあります。
しかし、どんな相手の対しても受け身になることなく主体的に闘うサッカーを貫き、さらに上位を目指して進化を続けます。
新シーズンも応援をして頂く人を魅了するサッカーで、勝ち切る試合にチャレンジします。
引き続き皆さまのご支援、ご声援、熱いサポートをよろしくお願いいたします。
共に闘いましょう!