NEWSニュース

【2024-25 SOMPO WEリーグ 第21節】05/11(日)vs サンフレッチェ広島レジーナ 戦 試合結果

2025.5.11

【2024-25 SOMPO WEリーグ 第21節】05/11(日)vs サンフレッチェ広島レジーナ 戦 の試合結果をお知らせいたします。

試合結果

ちふれASエルフェン埼玉 1 vs 0 サンフレッチェ広島レジーナ
(前半:1-0、後半:0-0)

得点者

30' 祐村 ひかる(EL埼玉)

会場

熊谷スポーツ文化公園陸上競技場 14:03 K.O

観客数

1,377

スターティングメンバー


GK:01.浅野
DF:13.佐久間 / 20.岸 / 36.柘植 / 16.栃谷
MF:32.木村 / 05. 瀬戸口 / 08.園田 / 30.樋口
FW:10.吉田 / 29.祐村

リザーブメンバー

GK:21.小野
DF:03.松久保 / 04.橋沼
MF:17. 唐橋 / 18.桂 / 28.木許
FW:09.荒川

公式記録

https://weleague.jp/matches/2025051120/

ハイライト



PHOTO







樋口 靖洋監督 コメント


今日は1,500人近くの大勢のファン・サポーターの前で、勝ち点3を取れたこと、そして、チームとしても積み上げてきている自分たちのコンセプトを出し切ろうと臨み、結果と内容でそれを見せることができた選手たちを称えたいです。
本当に今週のトレーニングは、みんなが集中して、すごくいいトレーニングをしてくれていたので、自信を持って臨めた結果だと思います。

守備では、相手に簡単に背後を取られることをしない、それから相手のパスを上手く切りながら、主体的な守備を展開できました。
攻撃でも、しっかりとラインの使い方を工夫しながら、自分たちの思っていた通りにボールを運ぶことができました。

まだクオリティの部分では改善の余地はありますが、意図的なプレーが非常に多くてよかったです。
特に両サイドは、かなりの回数をオーバーラップして攻撃の起点を作っていました。そこで、崩しきったシーンもあれば、まだ上げきれてないなという部分もありますが、そのハードワークについては素晴らしいものがありました。

次は浦和さんとの対戦です。
残り1試合、私たちはもっとできるというところを、この1週間でまたトレーニングして、準備します。
自分たちの存在感をしっかりと示して、シーズンを締めくくりたいと思います。ありがとうございます。

浅野 菜摘選手 コメント


前節勝利してから、今節引き分け以上で、チームの順位が過去最高となるところで、順位にこだわることもそうですが、特にホームで勝つというところにこだわりたかったので、そこで勝つことができたのはすごく大きな成果だと思います。
また、守備陣としては、ピンチがある中でクリーンシートで終えられたことは、ホッとしてるのと同時に、みんなが体を張って守ってくれたおかげで、決定機という決定機は前節ほどは多くなかったのかなと感じています。
攻撃の部分でも、ロングボールが増えがちなシーンもありましたが、自分たちが積み上げてきたものを信じてボールを動かし、チャンスもいくつか作れていたので、徐々にいい形が出せてきているのかなと思います。

勝ち切るということは最低限クリアしたと思うので、次はさらに得点を重ねて、ホームで最終戦ができるので、勝って締めくくりたいです。
ぜひ最終節も応援よろしくお願いします。

園田 悠奈選手 コメント


前半で、先制点を取れたことがすごく大きかったと思います。
立ち上がりから、距離感やボールを動かすリズムが良かったですし、相手が前から来るのに対して、背後にボールを落とすことでアクセントをつけられた部分についても勝利の要因かと思います。

次節は最終節、上位の浦和さんと対戦ですが、チャレンジャー精神を持って臨みたいと思います。
今まで通り積み重ねてきたものを表現できれば勝てない相手ではないと思うので、絶対勝って皆さんと喜べるように頑張りたいと思います。ありがとうございました。

この記事をシェアしよう!


TOPパートナー

  • 株式会社ちふれ化粧品
  • 株式会社タムラ製作所
  • 株式会社光未来
  • ジャパン・オーガニック株式会社
  • donatural
  • 綾花