【2024-25 SOMPO WEリーグ 第18節】04/19(土)vs 大宮アルディージャVENTUS 戦 試合結果
【2024-25 SOMPO WEリーグ 第18節】04/19(土)vs 大宮アルディージャVENTUS 戦 の試合結果をお知らせいたします。
試合結果
ちふれASエルフェン埼玉 0 vs 1 大宮アルディージャVENTUS
(前半:0-0、後半:0-1)
得点者
48' 阪口 萌乃(大宮V)
会場
熊谷スポーツ文化公園陸上競技場 14:03 K.O
観客数
1,154人
スターティングメンバー

GK:01.浅野
DF:13.佐久間 / 20.岸 / 04.橋沼 /16.栃谷
MF:05.瀬戸口 / 30.樋口 / 32.木村 / 08.園田 / 28.木許
FW:10.吉田
リザーブメンバー
GK:21.小野
DF:03.松久保 / 36.柘植
MF:17. 唐橋 / 26.髙原 / 29.祐村
FW:14.植村
公式記録
https://weleague.jp/matches/2025041907/ハイライト
PHOTO
樋口 靖洋監督 コメント
1,000名を超える観客の前で十分な結果を出せなかったことを申し訳なく思っています。
前半15-20分は、非常に良いプレーができていたが、後半は選手たちが怯えるようなプレーをしていたと感じています。
1点ビハインドがある中だからこそ、タフに戦い、チームの一体感、躍動感を示す必要があると、またそこを出し切れなかったことが結果以上に悔しいです。
選手たちには、今日のような状況の中で、逆転するためのパワーやエネルギーをピッチで出せたかっていうことに関しては、自分に矢印を向けてほしいという話をしました。また、自分たちの積み上げてきたプレースタイルを再確認しようということを伝えました。
今シーズンも残り4試合で、1つでも順位を上げるために勝ち点を重ねたいと思います。
そのためには、相手に対して一定の質のサッカーをコンスタントに表現していきたいと思います。
次節は、より戦う姿勢とタフなプレー、なにより結果にこだわりたいと思います。
たくさんのご声援ありがとうございました。
吉田 莉胡選手 コメント
今日の試合の入りは、チームとしてとても良く、最初の20分ぐらいは自分たちがやりたいことができていたと思います。
しかし、後半の入り方があまり良くなく、その流れ失点してしまいました。失点した後も、自分たちのリズムを取り戻すことができないままズルズル相手のペースに持っていかれてしまったと思います。
前半の自分たちの良い流れの時に、やはり一点取らないと、どんどんゲームを苦しくしてしまうと実感しました。
後半負けている中で、もっと自分含めて一点取りに行く姿勢を見せなければいけなかった思いますし、そこがチーム全体として足りなかったと思います。
次節は日テレ・東京ヴェルディベレーザ戦です。相手は現在首位ですが、そこに臆することなく戦って、アウェイで絶対勝ち点3を持って帰ってきたいと思います。引き続き熱い応援よろしくお願いします。
栃谷 美羽選手 コメント
今日の試合は前半、自分たちの流れがあった時に決めきれなかったことが課題だったと思います。
逆に後半のうまくいかなくなってきた時に、もっと選手たち自身でコミュニケーションをとって改善したり、点を取りに行かなくてはいけません。
そういうことをもっとできるように準備していきたいと思います。
ここで一切下を向かずに、次節の日テレ・東京ヴェルディベレーザ戦に向けて、まずは一人一人がボールを受けること、つなぐことを練習の中からしっかり意識し、取り組んでいきたいと思います。
次節こそは、絶対に勝ち点3を取ります。