NEWSニュース

【2024-25 SOMPO WEリーグ 第12節】03/01(土)vs INAC神戸レオネッサ戦 試合結果

2025.3.1

【2024-25 SOMPO WEリーグ 第12節】03/01(土)vs INAC神戸レオネッサ戦 の試合結果をお知らせいたします。

試合結果

INAC神戸レオネッサ 1 vs 0 ちふれASエルフェン埼玉
(前半:1-0、後半:0-0)

得点者

13' 井手 ひなた(I神戸)

会場

神戸総合運動公園ユニバー記念競技場 12:03 K.O

観客数

586

スターティングメンバー


GK:01.浅野
DF:04.橋沼 / 13.佐久間 / 16.栃谷 / 20.岸
MF:05.瀬戸口 / 08.園田 / 30.樋口 / 32.木村
FW:10.吉田 / 28.木許

リザーブメンバー

GK:21.小野
DF:03.松久保 / 33.長江 / 36.柘植
MF:29.祐村
FW:09.荒川 / 14.植村

公式記録  

https://weleague.jp/matches/2025030118/   


ハイライト



PHOTO







樋口 靖洋監督 コメント


まず得点が取れず、敗戦してしまったことはしっかりと受け止めないといけないと考えています。

この後期開幕戦に向けて、約7週間チームづくりをしてきましたが、選手たちは新たなことへチャレンジする姿勢を本当によく見せてくれていて、チーム内での競争も激しくなっています。

今日先発した選手、ベンチ選手、そして今回同行していない選手を含めて全選手が、チームとしてどういう方向に向かっていくか、を共通認識化しながら、良い準備が出来ましたし、手応えも感じていました。

これまでチームとして培ってきた粘り強さや直向きに戦う姿勢が、このチームのベースになっていますが、その上に新たに「チームとして勝ち切るためにやるべきこと」を加えていこうとトレーニングを重ねてきました。

手応えは強く得られていましたが前半、いい形でボールを奪って、その奪ったボールを自分たちで動かしながら、ゲームをつくるということをやりたかったのですが、なかなか出来ませんでした。

ハーフタイムで修正を加えてた結果、後半は少しボールを持つ時間が増え、ボックス周辺でボールを動かす時間もあって、いくつか得点に繋がりそうなシーンをつくれたのは、これまで積み重ねてきた成果かなと考えています。

今後さらに、自分たちが準備してきたものを自信と勇気を持ってしっかり出せるようになれば必ずチームは変わると思います。負けた試合にはなりますが、そうした手応えのようなものを感じさせてくれる試合だったと思います。

チーム作りはまだまだ続きます。今日の結果をしっかり受け止めて、これから自分たちの強みを出して、自分たちの時間をつくれるように、チームが変わることを目指してやっていきたいと思います。

祐村 ひかる選手 コメント


前半早い時間で失点してしまい、そのまま前半を終えたので、後半途中からですが、点を取るぞ!という気持ちで試合に入りました。

監督からは、起点をつくってほしい、と言われていたので、そこを意識しながらプレーしましたが、結果として負けてしまったので、次節は勝てるように、見えてきた課題を修正していきたいなと思っています。

約1年ぶりの公式戦でしたが、これまで練習試合などでチームでプレーをしてきたので、変に気負うこと無く、いつも通りプレーできたかなと思います。応援ありがとうございました。

木村 未来選手 コメント


今日はWEリーグで初めての試合だったので、緊張しながら試合に臨みましたが、監督から「自信を持ってプレーしてこい」って言われたので自分のプレーを全力で出すことに集中して、プレーしました。

チームとしても、個人としても、ゴール前までボールを運ぶことは出来ましたが、最後のフィニッシュの部分で決めきれなかったことが、課題として残りました。

次節はしっかり決め切って、失点もゼロに抑えて、後期ホーム開幕戦でしっかり勝ち点3を掴み取りたいと思います。

この記事をシェアしよう!


TOPパートナー

  • 株式会社ちふれ化粧品
  • 株式会社タムラ製作所
  • 株式会社光未来
  • ジャパン・オーガニック株式会社
  • donatural
  • 綾花