2025年 新年のご挨拶
2025.1.1

新年あけましておめでとうございます。
2024年も、ちふれASエルフェン埼玉に熱いご声援とご支援をいただき、誠にありがとうございました。
エルフェンが活動を開始してから40年の節目の年となる2025年、私たちは「承継と創造」をテーマに掲げ、
どこよりも強く、どこよりも愛される女子サッカークラブになることを目指して歩みを進めていきます
1985年から40年に亘って活動を継続することができたのは、これまでにエルフェンに所属した選手、スタッフのサッカーに対する情熱、地域と共に発展したいという思い、そして熱いお気持ちでクラブをご支援いただいた多くの方々のご尽力の賜物です。エルフェンを支えてきてくださった方々に対する感謝を忘れず、果敢なチャレンジ精神を受け継いで、プロフェッショナル集団として進化と深化を重ねていくことをお約束いたします。
また、健康上の理由による池谷孝監督退任を受け、2024-25シーズン後半は樋口靖洋新監督を迎えて戦っていくこととなりました。池谷監督は1年半の間に、選手の意識を変え、技術を変えて、どんな相手に対しても自分たちの意図するサッカーをやり通せるチームを作り上げてくれました。樋口新監督には、池谷前監督が積み上げた土台を基に、本気で優勝を狙える勝負強いチームの構築に取り組んでいただきます。
ちふれASエルフェン埼玉が揺るぎない強さを持ち、多くの方から愛されるクラブとなるための鍵は、「ただ不屈不撓の一心にあり。さらばひたむきにただ想え、気高く、強く、一筋に。」という中村天風氏の言葉どおり、一人ひとりが本気の思いを持ち続けることです。心が現実を作ります。
ファン・サポーター、パートナーをはじめとするすべてのエルフェンファミリーのみなさん、一緒に本気で夢を描き、現実にしていきましょう!
2025年もどうぞよろしくお願いいたします。
2025年元旦
株式会社エルフェンスポーツクラブ
代表取締役社長 鈴木 康之