NEWSニュース

【ヒカリミライ サンクスマッチ / 2024-25 SOMPO WEリーグ 第11節】12/01(日)vs AC長野パルセイロ・レディース戦 試合結果

2024.12.1

【ヒカリミライ サンクスマッチ / 2024-25 SOMPO WEリーグ 第11節】12/01(日)vs AC長野パルセイロ・レディース戦 の試合結果をお知らせいたします。

試合結果

ちふれASエルフェン埼玉 1 vs 1 AC長野パルセイロ・レディース
(前半:1-1、後半:0-0)

得点者

15' 栃谷 美羽(EL埼玉)
45+3' 髙橋 雛(AC長野)

会場

熊谷スポーツ文化公園陸上競技場 12:03 K.O

観客数

1,503

スターティングメンバー


GK:01.浅野
DF:02.大沼 / 13.佐久間 / 20.岸 / 33.長江
MF:05.瀬戸口 / 08.園田 / 16.栃谷 / 26.髙原
FW:03.松久保 / 10.吉田

リザーブメンバー

GK:31.鹿島
DF:04.橋沼 / 24.金成 / 35.伊藤
MF:14.植村 / 19.三冨 / 28.木許

公式記録  

https://weleague.jp/matches/2024120108/   


ハイライト



PHOTO







山本 絵美コーチ コメント


今日はまず「先制点を取りに行こう」と話して、試合に入りました。

言葉通り、先制点は取れましたが、前半終了間際に失点してしまったので、そこはやはり無失点に抑えたかったです。

そこから後半にもう一度「点を取りに行こう」と伝えて、選手を送り出して、最後まで得点を取りに行きましたが追加点を奪えず、引き分けという結果になりました。

カップ戦も含めて、この前期で出来ることを増やそう、と積み重ねてきたものが出せたと思いますし、また新しい形も見せられた試合内容だったかなと思います。

本日も応援ありがとうございました。

長江 伊吹選手 コメント


順位が一つ上のチームとの試合で、勝てばひっくり返せたので、絶対に勝利が必要な試合でした。

前半は、自分たちの強みを活かして堅い守備からカウンターでチャンスをつくれていましたし、セットプレーから先制点も取れたので、すごく良かったと思います。

ただ失点シーンは、ディフェンスの選手として反省をしなければならないと思います。前半の終わり方としては課題が残ったと思うので、その終わらせ方は改善しなければなりません。

でもトータルで見たら、自分たちらしい良いサッカーが出来ていたと思います。あと一歩だと思いますので、そこをさらに突き詰めてやっていきたいと思います。

皇后杯初戦は、INAC神戸レオネッサさんが対戦相手、今季4試合目になります。

お互いにやりたいことをはっきりとわかっていて、1勝1敗1引き分けなので、しっかり勝って決着をつけたいと思っています。守備に回る時間も多くなるとは思いますが、自分たちの強みであるドーベルマンディフェンスを徹底して、後ろは無失点でしっかり抑えて、カウンターで点を取って勝ちたいと思います。

三冨 りりか選手 コメント


セットプレーから先制点を取れたことは良かったと思いますが、多くの得点チャンスで決め切れなかったことは、課題だと思います。

個人としては、自分の持っている力を出し切る気持ちで試合に入りました。

ボールを受けた時に、前にチャレンジできた時もありましたが、得点に繋がるようなプレーであったり、目に見える結果を残すことが出来なかったので、練習からゴールへの意識をさらに高くしていきたいと思います。

皇后杯はホームゲームですし、しっかり勝ち切って、さらに上へと繋げられるように、良い準備したいと思います。

この記事をシェアしよう!


TOPパートナー

  • 株式会社ちふれ化粧品
  • 株式会社タムラ製作所
  • 株式会社光未来
  • ジャパン・オーガニック株式会社
  • donatural
  • 綾花