【2023-24 WE LEAGUE 第19節】05/06(月・祝)vs 三菱重工浦和レッズレディース戦 試合結果
【2023-24 WE LEAGUE 第19節】vs 三菱重工浦和レッズレディースの試合結果をお知らせいたします。
試合結果
ちふれASエルフェン埼玉 1 vs 2 三菱重工浦和レッズレディース
(前半:0-2、後半:1-0)
得点者
16' 清家 貴子(浦和)
45+1' 伊藤 美紀(浦和)
59' 吉田 莉胡(EL埼玉)
会場
熊谷スポーツ文化公園陸上競技場 14:03 K.O
観客数
1,816人
スターティングメンバー
GK:01.浅野
DF:02.木下 / 20.岸 / 24.大沼 / 14.植村
MF:05.瀬戸口 / 13.佐久間 / 19.金平 / 26.栃谷 / 28.広瀬
FW:10.吉田
リザーブメンバー
GK:21.小野
DF:03.松久保 / 04.橋沼
MF:34.桂 / 36.三冨
FW:18.髙橋 / 22.ブラフ・フェイ
公式記録
https://weleague.jp/matches/2024050633/
ハイライト
PHOTO
池谷 孝監督 コメント
サッカーにおいて、一番大事な「パスを出す・パスを受け取る」という部分が課題です。前半は無失点で、後半に勝負をかけようと今日もいつも通り送り出しました。ハーフタイムでは、1点取り返せば相手も慌てるからまず1点取り返して、さらにもう1点追加して、同点まで行くぞ、そこを狙って行こうという話をしました。
1点取り返して、もう1点決定的な場面がありましたが、その大事な場面でミスをして、勝ち点が取れずに終わった試合でした。
試合終盤はシンプルでいいから相手ディフェンスラインの隙をついて、そこにパスを出して攻撃していこうと話をしていたのですが、こういった結果となり、非常に残念です。
瀬戸口 梢選手 コメント
前半は無失点で抑えるというのをチームの共通認識として試合に臨んでいる中、前半に失点をしてしまうとプラン通りに戦えなくなってしまうので、そこが今日の敗因だと思っています。
後半、ペースを掴んだ中で、1点取れたことは良かったですが、さらに何点か得点チャンスもありました。逆にさらに失点してしまいそうなシーンもあったので、そういうところを反省しながら、次節につなげていきたいと思います。絶対に3連敗は避けなければいけないと思います。
次節の対戦相手である日テレ・東京ヴェルディベレーザさんは、レベルの高い選手がたくさん揃っているので、チャレンジ精神を持って、まず失点しないことからもう一度改めてやっていきたいと思います。
ワンチャンス・ワンゴールで、しっかり点も取って、守備も最後まで集中して勝ち切るような試合をもう一度やれるように頑張っていきたいと思います。
金平 莉紗選手 コメント
前半に2失点したというのは、改善しなければいけないと思っています。
ただ後半に、1点取り返すことができたのは大きかったと思いますし、後半は自分たちのペースで試合を運べる時間もあったので、そこでしっかり決めきれるかどうかが、この試合の勝敗を左右したかなと感じました。
次節は今シーズン最後のホーム戦なので勝って終わりたいと思っています。これから良い準備をしてホーム最終戦を迎えられるようにしたいと思います。応援、よろしくお願いします。