【ヒカリミライ サンクスマッチ / 2023-24 WE LEAGUE 第16節】04/21(日)vs サンフレッチェ広島レジーナ戦 試合結果
【ヒカリミライ サンクスマッチ / 2023-24 WE LEAGUE 第16節】vs サンフレッチェ広島レジーナの試合結果をお知らせいたします。
試合結果
ちふれASエルフェン埼玉 2 vs 1 サンフレッチェ広島レジーナ
(前半:1-0、後半:1-1)
得点者
29' 吉田 莉胡(EL埼玉)
55' 小川 愛(S広島R)
76' 吉田 莉胡(EL埼玉)
会場
熊谷スポーツ文化公園陸上競技場 14:03 K.O
観客数
853人
スターティングメンバー
GK:01.浅野
DF:02.木下 / 20.岸 / 24.大沼
MF:05.瀬戸口 / 13.佐久間 / 19.金平 / 26.栃谷 / 34.桂
FW:10.吉田 / 29.祐村
リザーブメンバー
GK:21.小野
DF:03.松久保 / 04.橋沼
MF:07.大曽根 / 14.植村
FW:18.髙橋 / 22.ブラフ・フェイ
公式記録
https://weleague.jp/matches/2024042113/
ハイライト
PHOTO
池谷 孝監督 コメント
これまで、今日のような辛抱強いゲームができるように練習してきました。
毎試合ゲームコンセプトを決めて、そのコンセプトに沿ってチームをオーガナイズしています。こういった辛抱強いサッカーが我々のサッカーですし、今日は意図した通りに勝利できたので非常に満足しています。
選手には、守備では「ドーベルマンディフェンス」、攻撃では「ワンチャンス・ワンゴール、Quick, Simple to the GOAL」といつも言っていますので、それらを実践するためのディテールを確認して今日のゲームに臨みました。
前節では、サンフレッチェ広島レジーナさんは、INAC神戸レオネッサさんに勝利していますし、技術的に優れていることもわかっていましたので、我々は違うスタイルでチャレンジしました。
「ワンチャンス・ワンゴール」で勝利できて良かったと思います。
浅野 菜摘選手 コメント
今日はスタートから、ボールを保持される時間が長かったのですが、そんな中でしっかり吉田選手がPKを決めてくれて、前半をリードして終われたのは、すごく大きかったと思います。
後半に入って、早い時間帯に失点したところは、チームとしての課題です。私自身もゴール前でのコーチングだったり、シュートへの準備であったり、改善できる部分は改善をしていかなければいけないと思っています。
前節は、最後に失点して負けてしまいましたが、今日は逆転して、最後まで声を掛け合いながら、しっかり勝ち切ることが出来たのは良かったと思います。
次節はアウェイ戦で、その後も上位チームとの試合が控えています。私たちは失うものは何も無いので、チャレンジ精神で対戦相手に向かっていければと思います。
植村 祥子選手 コメント
サンフレッチェ広島レジーナさんは、前節の勝利の勢いそのままにゲームに入ってくるだろう、と試合前のミーティングで話をしていました。
前半をリードで終え、後半スタートから出場することになり、「シンプルにプレーしよう」ということを意識して試合に入りました。
1対1の場面で抜かれてしまったり、個人的な反省点が見えたので、そこは今後に向けて改善していきたいと思います。
苦しいゲームではありましたが、みんなで力を合わせて勝ち取った勝点3だと思っています。
次節、アウェイでAC長野パルセイロ・レディース戦です。粘り強い守備と速い攻撃が特徴のチームだと思うので、私たちもより意識を高く持って、また勝利を掴み取りたいと思います。残り6試合、みんなで力を合わせて頑張っていきます。