【ヒカリミライ サンクスマッチ / 2023-24 WE LEAGUE 第1節】11/11(土)vs マイ仙台戦 試合情報

2023-24 WE LEAGUE 第1節 vs マイナビ仙台レディース戦
11/11(土) 熊谷スポーツ文化公園陸上競技場 で開催されるマイナビ仙台レディースとの試合・イベント情報をお知らせいたします。またこの試合は、株式会社ちふれ化粧品様ご協力のもと「ヒカリミライ サンクスマッチ」として開催いたします。皆さま、スタジアムでの熱い応援、よろしくお願いいたします!

藤原紀香さん 来場決定!キックオフセレモニーキッズ 募集中!
2023年11月11日(土)に迎える女子プロサッカーリーグ WE LEAGUE ちふれASエルフェン埼玉のホーム開幕戦(14時キックオフ)に、ちふれグループが展開するプレステージブランド「HIKARIMIRAI」のブランドミューズを務める、藤原紀香さんが応援に駆けつけてくださることになりました!
■ 藤原紀香さんがオープニングナビゲーターとしてご来場
試合情報
対戦
ちふれASエルフェン埼玉 vs マイナビ仙台レディース
日時
11/11(土) 14:00 K.O(開場 12:30 / 先行入場 12:20)
※ダイニングルーム営業 12:00~16:00頃
会場
当日のスケジュール
※各イベントの実施内容は予告なく変更または中止になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
12:00 ダイニングルーム/グッズ販売など場外営業開始
12:15 インスタライブ マイホームぶらりライブ 「エルルン登場!」
12:20 先行入場
12:30 一般入場 / Dreamパレード
12:45 <NEW>こんにちはエルルン with DWL(場外ステージ)
スペシャルライブ 菜ノ葉。
12:50 インスタライブ たてはる&エルフェン スペシャルゲスト 藤原紀香さん
13:30 オープニングショー①ラポラ/熊谷市長様ご挨拶
13:51 キックオフセレモニー
14:03 キックオフ
14:52 ハーフタイムショー①DWL&エルルン
15:50 周回挨拶 /MIP賞&ヒロインインタビュー(エルフェン勝利時)
★スタンドからグラウンドにいる選手との交流(立ち止まっての会話・写真撮影・物の受け渡しなど)はご遠慮ください。
★周回挨拶時は、お席の移動などはお控え頂き、観戦頂いた席でお待ちください。
チケット販売について
WEリーグチケットにて販売中 ※当日券は、会場のみでの販売。詳しくは [こちら] をご覧ください。
販売席種・価格
[チケットページ] をご覧ください。
ビジター席について
応援グッズを着用しての応援は、ビジター自由席 または 南メインA自由席 をご利用下さい。ホーム席側(※)にて、ビジター応援グッズの着用や応援は不可 となります。
※ホーム席側:メインS自由席、北メインA自由席、ホーム自由席
車椅子席について
ご本人様は有料、介添者1名様のみ無料となります。お申込みは各試合日の 3日前まで です。
先着順ですので、お席が確保できない場合もございます。予めご了承の上、お申し込みください。試合当日「総合案内所」にて料金をお支払い後 チケットをお受け取りください。また、当日受付はございませんのでご注意ください。※駐車場は熊谷スポーツ文化公園内の駐車場をご利用いただけます。
お申込みは [こちら]
おすすめ!!<託児付き観戦シートについて>
小さなお子様と一緒に試合観戦ができる冷暖房完備の最上階スカビューシートをご準備いたしました。お子様が託児エリアと観戦エリアを自由に出入りできるので安心です。託児エリアには、専任の保育士も在中しております。
【先着 7組限定】1BOX 5名様利用となります(1名以上、必ずお子様同伴)
定価 8,000円 → 特別割引価格 5,000円
※割引利用には、エルフェンフレンズクラブ会員証、もしくは子育て支援カードが必要です。
※託児室利用は、3歳~6歳くらいまで(2歳以下は、親御さん同伴での利用可、預かりはできません)
■ <子育て応援企画>託児付き観戦シートについてのお知らせ
■ 事前申込は [こちら]
NEW!!<有料駐車券について>
熊谷スポーツ文化公園陸上競技場内の指定エリアを、駐車スペースとして特別に利用できる「有料駐車券」
を事前購入いただくことで、駐車スペースを確実に確保することが出来ます。スタジアムすぐ横に駐車できるので、スムーズに、便利に、試合観戦いただくことが可能となります。
■ 熊谷スポーツ文化公園陸上競技場「有料駐車券」販売のお知らせ
アクセス
電車バスでお越しの方
・上越新幹線で熊谷駅まで(東京より約38分、大宮より12分)
・JR高崎線で熊谷駅まで(赤羽より45~55分、大宮より29~38分)
・国際十王交通バスで熊谷駅北口3番のり場より「くまがやドーム」行で約15分
バス時刻表
お車でお越しの方
・関越自動車道
東松山I.Cから熊谷東松山道路を熊谷方面へ約18km
花園I.Cから国道140号を熊谷方面へ約16㎞
・東北自動車道
羽生I.Cから国道125号線を熊谷方面へ約20㎞
駐車場
熊谷スポーツ文化公園駐車場をご利用下さい。
ホームゲーム観戦は、先行入場が出来るエルフェンフレンズクラブが ◎
お得に観戦できる特典がいっぱい!
試合観戦以外にも、クラブ会員限定のイベント参加権やクラブ会員限定のオリジナルグッズなども、是非この機会にご加入を!
※会員特典の受渡は11月のリーグ戦からとなりますのでご注意ください。
エルフェンフレンズクラブ入会は [こちら]
オフィシャルグッズNEWアイテム登場
11/11会場で新発売のグッズ登場!いち早くエルフェンオリジナルアイテムをゲットして、あなただけのスタジアムコーデを完成しよう!