4/29(土祝) 2022-23 Yogibo WEリーグ第15節 vs ジェフユナイテッド市原・千葉レディース 試合結果
2023.4.29
2022-23 Yogibo WEリーグ第15節
vs ジェフユナイテッド市原・千葉レディースの試合結果をお知らせいたします。
【試合結果】
ジェフユナイテッド市原・千葉レディース 2対2 ちふれASエルフェン埼玉
(前半:0-0、後半2-2)
■得点者
64' 吉田 莉胡(EL埼玉)
67' 大澤 春花(千葉L)
71' 岸 みのり(EL埼玉)
90+2' 蓮輪 真琴(千葉L)
【会場】
ゼットエーオリプリスタジアム 12:00Kick off
【観客数】
450人
【スターティングメンバー】

GK:1.浅野
DF:3.松久保 6.瀬野 20.岸 29.金平
MF:5.瀬戸口 11.祐村 18.三浦 30.大曽根 37.松山
FW:26.西川
【リザーブメンバー】
GK:21.船田
DF:2.木下 4.橋沼
MF:7.山本 24.吉田
FW:8.河野 39.髙橋
【公式記録】
https://weleague.jp/matches/2023042903/
【PHOTO】






【田邊友恵監督コメント】

GW連戦の初戦ということで、後期始まってからは常にどれだけのお客さんの心を動かしたり、熱くできるかというところで、しっかりと守備のところからと攻撃も組織的にやりたいと準備をしてきました。得点に関しては、狙いがあったなかでゴールにつなげられたのは良かった部分です。ただ、失点したところについては、相手に良いポジションでシュートを打たれてしまい、ジェフさんの強さ巧さというところをまざまざと感じましたし、最後のところで守りきれなかったというところは、今後の課題です。これまでは勝つか負けるかの試合をしてきたなかで、勝てたけど負けなかったというところは自分たちの積み上げてきていることだと評価して、勝ち点1を分けあったというところはおもしろいゲームだったのではないかと思います。
【吉田莉胡選手コメント】

前半はあまりシュートチャンスを作れていなく、押し込まれた状態の時間が長かったので、後半から自分が入って少しでも前への推進力だったり、裏の抜け出しのところの特徴を活かして相手のゴールに迫るチャンスを作れればと思い試合に入りました。勝っているなかで引いてしまった時間があり、もう1点とりに行く姿勢が足りない部分もありましたし、そのなかで追いつかれてしまったので、最後まで持ち堪えて勝ち点3を取るというところが今のチームの課題だと思います。ただ、そのなかでも勝ち点1を取れたことはプラスに捉えてます。3連戦続くハードスケジュールのなかで、チーム全員の力が大事になってくると思うので、残り2戦必ず勝ち点6を取れるよう時間は短いですが、もう一度チーム全員で準備していきます。
ーゴールシーンを振り返って
背後にボールが抜けてきて、相手より先に触れば入ると思って気持ちでゴールしました。得点できて良かったです。
【岸みのり選手コメント】

先週アウェイで勝利して迎えた今日の試合だったので、連勝するぞという意気込みで全員で試合に臨みました。今日のように点を取った後すぐに失点してしまうというところのメンタリティだったり、最後の最後でやられてしまうメンタリティの部分は自分たちの弱さだと痛感しました。今まで引き分けがなく、勝つか負けるかというところだったのが、今回勝ち点1を得られたということはチームとして良かったと思います。個人としては今日は勝てる試合だったと思うし、勝ち点3を取りこぼしたという気持ちが強いので、悔しいです。中3日の連戦となりますが、次はホーム戦なのでみなさんの後押しを受けながら今日の悔しい気持ちを試合にぶつけて全員で勝ち点3を取りに行きたいです。
ー得点を振り返って
フリーキックでいいボールが上がってきて、落下地点に瀬野選手が入っていたのが見えたので、絶対に競り勝ってくれるだろうなと思ってゴール方向に走ったら、ボールが来て最後ちょっと触ってたという感じだったので、精度の高いキックだったり、競り勝った部分がゴールに繋がったみんなでの得点です。
【試合情報】
HOME戦
2022-23 Yogibo WEリーグ 第16節
5月3日(水祝)14:00Kick off
ちふれASエルフェン埼玉 vs 大宮アルディージャVENTUS
@熊谷スポーツ文化公園陸上競技場


vs ジェフユナイテッド市原・千葉レディースの試合結果をお知らせいたします。
【試合結果】
ジェフユナイテッド市原・千葉レディース 2対2 ちふれASエルフェン埼玉
(前半:0-0、後半2-2)
■得点者
64' 吉田 莉胡(EL埼玉)
67' 大澤 春花(千葉L)
71' 岸 みのり(EL埼玉)
90+2' 蓮輪 真琴(千葉L)
【会場】
ゼットエーオリプリスタジアム 12:00Kick off
【観客数】
450人
【スターティングメンバー】

GK:1.浅野
DF:3.松久保 6.瀬野 20.岸 29.金平
MF:5.瀬戸口 11.祐村 18.三浦 30.大曽根 37.松山
FW:26.西川
【リザーブメンバー】
GK:21.船田
DF:2.木下 4.橋沼
MF:7.山本 24.吉田
FW:8.河野 39.髙橋
【公式記録】
https://weleague.jp/matches/2023042903/
【PHOTO】






【田邊友恵監督コメント】

GW連戦の初戦ということで、後期始まってからは常にどれだけのお客さんの心を動かしたり、熱くできるかというところで、しっかりと守備のところからと攻撃も組織的にやりたいと準備をしてきました。得点に関しては、狙いがあったなかでゴールにつなげられたのは良かった部分です。ただ、失点したところについては、相手に良いポジションでシュートを打たれてしまい、ジェフさんの強さ巧さというところをまざまざと感じましたし、最後のところで守りきれなかったというところは、今後の課題です。これまでは勝つか負けるかの試合をしてきたなかで、勝てたけど負けなかったというところは自分たちの積み上げてきていることだと評価して、勝ち点1を分けあったというところはおもしろいゲームだったのではないかと思います。
【吉田莉胡選手コメント】

前半はあまりシュートチャンスを作れていなく、押し込まれた状態の時間が長かったので、後半から自分が入って少しでも前への推進力だったり、裏の抜け出しのところの特徴を活かして相手のゴールに迫るチャンスを作れればと思い試合に入りました。勝っているなかで引いてしまった時間があり、もう1点とりに行く姿勢が足りない部分もありましたし、そのなかで追いつかれてしまったので、最後まで持ち堪えて勝ち点3を取るというところが今のチームの課題だと思います。ただ、そのなかでも勝ち点1を取れたことはプラスに捉えてます。3連戦続くハードスケジュールのなかで、チーム全員の力が大事になってくると思うので、残り2戦必ず勝ち点6を取れるよう時間は短いですが、もう一度チーム全員で準備していきます。
ーゴールシーンを振り返って
背後にボールが抜けてきて、相手より先に触れば入ると思って気持ちでゴールしました。得点できて良かったです。
【岸みのり選手コメント】

先週アウェイで勝利して迎えた今日の試合だったので、連勝するぞという意気込みで全員で試合に臨みました。今日のように点を取った後すぐに失点してしまうというところのメンタリティだったり、最後の最後でやられてしまうメンタリティの部分は自分たちの弱さだと痛感しました。今まで引き分けがなく、勝つか負けるかというところだったのが、今回勝ち点1を得られたということはチームとして良かったと思います。個人としては今日は勝てる試合だったと思うし、勝ち点3を取りこぼしたという気持ちが強いので、悔しいです。中3日の連戦となりますが、次はホーム戦なのでみなさんの後押しを受けながら今日の悔しい気持ちを試合にぶつけて全員で勝ち点3を取りに行きたいです。
ー得点を振り返って
フリーキックでいいボールが上がってきて、落下地点に瀬野選手が入っていたのが見えたので、絶対に競り勝ってくれるだろうなと思ってゴール方向に走ったら、ボールが来て最後ちょっと触ってたという感じだったので、精度の高いキックだったり、競り勝った部分がゴールに繋がったみんなでの得点です。
【試合情報】
HOME戦
2022-23 Yogibo WEリーグ 第16節
5月3日(水祝)14:00Kick off
ちふれASエルフェン埼玉 vs 大宮アルディージャVENTUS
@熊谷スポーツ文化公園陸上競技場

