埼玉県庁への表敬訪問 実施報告
2022.6.22
6月21日(火)、田村貢代表取締役社長は、三菱重工浦和レッズレディース・立花洋一社長、大宮アルディージャVENTUS・佐野秀彦社長とともに、埼玉県庁を表敬訪問しました。
大野元裕埼玉県知事および中屋敷慎一議長に、2021-22シーズン終了の報告をいたしました。
田村貢代表取締役社長は「WEリーグ初年度素晴らしいスタジアムで試合ができ、結果としては11位でしたが、強豪とも引き分けや僅差の戦いなどで少しずつではありますが力をつけていけたシーズンでした。また、理念推進日での評価もいただけて選手を中心に頑張った結果だったと思います。県の方々や行政の方々のご協力あっての表彰だと思いますので、改めて御礼申し上げます。クラブとしては、下部組織からの底上げも含めて2022-23シーズンは戦える集団としてさらに強化していきたいと思います。」と語りました。
大野知事からは「それぞれの3チームが埼玉県を代表して誇り高い1年間を過ごされたと思います。WEリーグは発足して間もないですが、11チーム中3チームが埼玉県のチームです。今後、埼玉県としてプロスポーツを目指す女性、サッカーをやりたい女性の方々を、しっかり支えていく、そして、地域の女性の社会進出を後押しする、極めて重要な役割を埼玉県は担うことになったと思っており、改めて3チームの活躍に感謝申し上げたいと思います。」とのお言葉を頂戴しました。

次に県議会を訪れ、中屋敷議長から「地域に根ざしたプロスポーツが地域と融合することによって3クラブの可能性を広げていけるチャンスがあると考えています。3チームで切磋琢磨して、地域を盛り上げていただきたいと思います。セカンドシーズンのご活躍も心から期待しています。」とのお言葉を頂戴いたしました。


たくさんの方々の激励の言葉を力に変えて2022-23シーズンも闘ってまいります。
そして埼玉県を代表する魅力あるクラブになるよう、一丸となり準備してまいります。
大野元裕埼玉県知事および中屋敷慎一議長に、2021-22シーズン終了の報告をいたしました。
田村貢代表取締役社長は「WEリーグ初年度素晴らしいスタジアムで試合ができ、結果としては11位でしたが、強豪とも引き分けや僅差の戦いなどで少しずつではありますが力をつけていけたシーズンでした。また、理念推進日での評価もいただけて選手を中心に頑張った結果だったと思います。県の方々や行政の方々のご協力あっての表彰だと思いますので、改めて御礼申し上げます。クラブとしては、下部組織からの底上げも含めて2022-23シーズンは戦える集団としてさらに強化していきたいと思います。」と語りました。
大野知事からは「それぞれの3チームが埼玉県を代表して誇り高い1年間を過ごされたと思います。WEリーグは発足して間もないですが、11チーム中3チームが埼玉県のチームです。今後、埼玉県としてプロスポーツを目指す女性、サッカーをやりたい女性の方々を、しっかり支えていく、そして、地域の女性の社会進出を後押しする、極めて重要な役割を埼玉県は担うことになったと思っており、改めて3チームの活躍に感謝申し上げたいと思います。」とのお言葉を頂戴しました。
次に県議会を訪れ、中屋敷議長から「地域に根ざしたプロスポーツが地域と融合することによって3クラブの可能性を広げていけるチャンスがあると考えています。3チームで切磋琢磨して、地域を盛り上げていただきたいと思います。セカンドシーズンのご活躍も心から期待しています。」とのお言葉を頂戴いたしました。

たくさんの方々の激励の言葉を力に変えて2022-23シーズンも闘ってまいります。
そして埼玉県を代表する魅力あるクラブになるよう、一丸となり準備してまいります。